dodaの転職エージェントが『ひどい』という評判・口コミは嘘!メリット・デメリットを解説
<PRを含みます>
多種多様な業界や職種の求人情報をじっくりと比較したいなら、dodaがおすすめです。dodaは業界内でも突出した利用者数と求人情報の豊富さを誇り、信頼できるサービスです。
dodaは、単なる転職サイトとしての機能だけでなく、エージェントのサポートも受けることができるため、初めての転職活動に非常に適しています。この柔軟なアプローチは、幅広い年代層にとって利用価値が高いと言えます。
具体的には、20代の若手社員から、キャリアを積んだ30代~40代の中堅・ベテラン社員、さらには管理職まで、多くの年代の転職希望者に対応可能です。
口コミ・評判をもとに、dodaが「ひどい」といわれる理由やメリット・デメリット、そして登録から内定に至るまでのプロセスについて、詳細に解説しましょう。
※当サイトのコンテンツは、有料職業紹介(職業紹介事業許可番号:13-ユ-309029)の厚生労働大臣許可を受けているHRクラウド株式会社が作成しています。
プライバシーポリシー・広告掲載ポリシーもご確認できます。
dodaエージェントサービスの特徴
公開求人数 | 247,804件 |
非公開求人数 | 非公開 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
本社 | 〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
拠点 | 全国13ケ所 |
対応エリア | 全国、海外 |
許可番号 | 13-ユ-304785 |
料金 | 無料 |
転職サービスのタイプ | 総合型転職エージェント |
※2024年6月22日現在
dodaは、即戦力となる経験豊富な人材の採用に特化した中途採用向けの求人情報サービスです。特に20代から30代の若手から中堅までの社員に、利用されることが多いです、
営業、金融、エンジニアリング、グローバルなどの若者に人気のある分野を含む、多様な業界や職種をカバーしています。
転職サイトと転職エージェントとしての2つの機能がある
dodaを利用する際の主要な機能には、「求人検索」と「スカウトサービス」があります。
求人検索では、dodaのウェブサイト上で希望する条件を設定して求人情報を探せます。公開されている求人情報については、dodaに登録していないユーザーでもアクセス可能です。
スカウトサービスは、dodaの転職支援機能の一つで、このサービスを通じて、ユーザーのプロフィールが企業の求める条件と合致する場合、次の3種類のオファーを受け取れます。
面接確約オファー | 履歴書や職務経歴書を送る手間を省き、直接面接に進めます。 |
登録者限定オファー | 公に公開されていない求人情報を、特別に提供します。 |
求人オファー | スカウトサービスに登録することで、自動的に送られてきます。 |
特に重要なのは面接確約オファーです。このオファーを提供する企業に応募すれば、書類選考を免除され、直接面談での選考が始まります。
内定を得るチャンスが格段に高まるため、面接確約オファーを受け取った際には、その求人が自分に適しているかどうかをしっかりと確認することをおすすめします。
dodaは、「転職エージェント」と「転職サイト」という二つの役割を一つにまとめた独自のサービスを提供しています。
一般的な転職サービスでは、「転職エージェント」と「転職サイト」のいずれか一つの機能しか利用できないことがほとんどです。しかし、dodaではこれらの機能を両立させ、求職者が効率的かつ効果的に転職活動を進められる環境を用意しています。
転職サイトとしての機能
dodaは、キャリアアドバイザーとのやりとりが手間だと感じる方にも使いやすいサービスを提供しています。自分自身で求人を検索できるだけでなく、企業から直接オファーを受け取ることができるスカウト機能も完備しています。
自身のプロフィールをdodaに登録することで、企業側から魅力的なオファーが届く可能性があり、積極的な対応が苦手な方でも効率的に転職活動を進めることができます。また、企業からの反応を通じて、自分の市場価値を確認することができるでしょう。
転職エージェントとしての役割
dodaは、求職者が理想の転職を実現するために、以下の2つのサービスを提供しています。
- エージェントサービス
- パートナーエージェントサービス
dodaのキャリアアドバイザーは単なる求人紹介にとどまらず、応募書類の作成から面接対策、入社手続きに至るまで、一貫してサポートしてくれます。
特に、各企業ごとに専任のキャリアアドバイザーが割り当てられており、ユーザー側と企業側の両方の視点から、非常に有用な情報を提供します。これにより、応募者は企業の人事担当者の視点を深く理解することが可能です。
パートナーエージェントサービスを通じて、600以上の国内転職エージェントや5,000名以上のキャリアアドバイザーから専門的な支援を受けられます。地域や特定の業種に特化したエージェントが多いため、非常に高度なサポートが受けられます。
パートナーエージェントに提出する履歴書や職務経歴書は匿名で処理され、個人情報はしっかりと保護されています。これにより、プライバシーを気にすることなく、名前やその他の個人情報が漏れる心配もないため、安全に転職活動を進められます。
dodaはなぜひどいと言われているの?悪い口コミ・評判とデメリット
dodaの利用を検討する際に、留意すべきいくつかの悪い評判やデメリットを説明します。
キャリアコンサルタントによって対応の良さに差がある
担当者に当たりはずれがあると何となく聞いていましたが、実際にその通りだと思います。担当者と合わないと感じましたが、サービス自体は使いたかったので担当者の変更をお願いしました。代わりに担当してくれた人はすごく丁寧な方で安心してサポートをお願いできました。(30代・女性)
転職エージェントのキャリアコンサルタントには、スキルや知識、そして経験にばらつきがあり、それが求職活動に大きく影響することがあります。こうした違いが、求人紹介の質の差につながることも少なくありません。
キャリアコンサルタントとの相性が悪いと、転職活動全体に不満が募ってしまうこともあるでしょう。コンサルタントの性格や対応がストレスを招く場合もあります。
もしキャリアコンサルタントの提案や対応に納得がいかない場合は、正直にフィードバックを伝えることが必要です。それでも改善しないならば、担当者を変更するためにdodaに相談するのも一つの手段です。
最善のサポートを受けるためにも、遠慮せず自分に合った担当者を見つける努力が必要です。
放置するとサポートが終了する可能性がある
dodaを利用して転職活動を始めましたが、正直期待はずれでした。特に気になったのは、一定期間利用しないとサポートが終了してしまう可能性があることです。
最初は熱心にサポートしてくれていた担当アドバイザーでしたが、私の転職活動のペースが遅くなると、連絡が疎遠になっていきました。そして、数週間経つと突然、サポート終了の警告メールが届いたのです。(20代・女性)
dodaのエージェントサービスを利用する際の注意点として、利用者が長期間放置してしまうとサポートが終了する可能性があります。
これはdodaだけに限ったことではなく、大手のリクルートエージェントでも同様のルールがあり、3ヶ月経過するとサポートが打ち切られる場合があります。
転職エージェントサービスの利用を考えている方は、転職意欲が高い段階で申し込み、短期間での転職を目指すことが必要です。
もし「じっくりと時間をかけて転職活動を進めたい」と思っているなら、自分の転職に対する熱意やこれからの計画を担当エージェントにしっかりと伝えておきましょう。
キャリアコンサルタントからの連絡には迅速に対応し、疑問や不安があれば積極的に相談する姿勢も大切です。こうしたコミュニケーションを通じて、自分の転職活動がスムーズに進むよう意識しておくことが求められます。
メールや電話の連絡が多すぎると感じることがある
dodaで担当して頂いた方からの連絡が少ししつこいと感じました。電話でのコミュニケーション等煩わしかったです。(20代・男性)
口コミや評価を見ていると中には連絡の多さに不満を感じる方も少なくないようです。
大量の情報が一度に提供されると、その中から必要なものを見つけ出すのに時間がかかり、結果として応募するタイミングを逃してしまうことも考えられます。
送られてくるメールの中には、自分の希望に全く合わない求人情報も含まれていることが、状況をさらに悪化させているのです。
dodaではこの問題を解決するための機能が用意されています。必要な情報だけを受け取れるように、不必要なメール配信を停止する設定があります。
もしどうしてもdodaからのメール配信を完全に止めたい場合は、次の手順で設定を変更することが可能です。
dodaメール配信停止方法
- dodaの会員ページにログイン
- 「登録情報設定」を選択
- 「メール配信設定」に進む
- 停止したいメールを指定
- 「利用停止ボタン」を押す
この手順を行うことで、dodaからの不要なメールを簡単に止めることができ、煩わしさから解放されるでしょう。
定期的にスカウトがくることからメールの管理が大変
悪かった点としては定期的にスカウトが来るのでメールの管理が大変であり、キャリアアドバイザーの対応に差があること。また条件とは異なる求人を紹介されることもあり、その点不便に感じることがあるので注意が必要であることです。(40代・女性)
dodaは、業界内で高い知名度を誇る転職サイトで、多数のスカウトメールが届くことで知られています。多くの機会にアクセスできるという点でメリットですが、過多なスカウトに圧倒されることもあります。
スカウトの量を管理することで、この問題を解決することが可能です。関心のある分野や条件に合ったスカウトのみを選択し、それ以外は無視することで、効率的に求人を探せます。
受け取ったスカウトの中から自分に合ったものだけに応答することで、時間を節約し、転職活動をより有意義なものにできます。
職務経歴書の改善に関して良いフィードバックを得られなかった
職務経歴書が長くなってしまい、どこをどう削って見やすくしようか?など、書類についてわからないことがたくさんあったが、これといった添削や指導アドバイスはなかった。このままで大丈夫と言われ続けていたが、実際は書類審査で落ちまくっていました。
(40代・女性)
転職活動をサポートするdodaのエージェントサービスでは、専任のキャリアコンサルタントが丁寧にあなたの職務経歴書や履歴書を確認し、具体的な修正ポイントについてアドバイスを行います。
しかし、そのアドバイスや改善提案の質は、コンサルタントの経験や専門知識に依存する場合があります。
期待通りのアドバイスを得られなかったり、コミュニケーションがうまくいかないと感じたときには、dodaに連絡して別のキャリアコンサルタントに変更を依頼しましょう。異なる視点からのアドバイスを受けることで、職務経歴書の品質向上に繋がります。
dodaの良い口コミ・評判とメリット
dodaは、豊富な求人数と質の高さで知られる国内有数の転職サイトです。利用者の声やアンケート結果に基づき、そのメリットを説明しましょう。
保有求人数が圧倒的に多い
とにかく求人が多くて素晴らしい。全国津々浦々までカバーしているし、「週休3日」「フルリモート可」など細かい条件で探しても十分な数の求人が見つかりました。(30代・男性)
dodaは、リクルートエージェントと肩を並べる大手転職エージェントで、膨大な数の求人情報を提供しています。
2024年6月20日に条件を設定せずにdodaで求人を検索した結果、驚異の「247,804件」の公開求人がヒットしました。
dodaには、公開されている求人だけでなく、非公開求人も豊富に揃っています。これらの非公開求人は、企業にとって重要な専門職や管理職のポジションを埋めるためによく利用され、一般的には公開求人よりも魅力的な条件を提供していることが多いです。
転職サイトとしてだけでなく、転職エージェントとしても機能するdodaは、非公開求人の中から適切な職を見つけるのに最適な場所です。
専任のキャリアコンサルタントが、あなたにぴったりの非公開求人を見つけ出して提案してくれます。
転職サイト・転職エージェントという2つの機能がある
転職活動を始めるにあたって、かなり情報収集をしたうえでdodaを選びました。
マンツーマン体制で求人を紹介してくれる「エージェント」としての機能と、自分で求人を探せる「求人サイト」としての機能、そして企業から直接スカウトを受け取れる「スカウトサイト」としての機能が全て揃っていることがdodaを選んだ決め手です。(30代・男性)
dodaは、ユニークな「転職サイト」と「転職エージェント」の二重機能により、他にはないメリットを提供します。
転職サイトとは、自分で求人を検索し応募することで、独自のペースで転職活動を行える機能です。
スカウトサービスも利用できるため、レジュメを登録し企業からのスカウトを待つ、いわゆる「待ちの転職活動」も選択できます。
転職エージェント機能では、専任のキャリアコンサルタントが求人紹介、書類添削、面接対策といった形で、転職プロセスを全面的にサポートします。
企業から直接オファーを受けることもできる
dodaに登録していたら企業からスカウトがたくさん届いて驚きました。スカウトは初めてでしたが、スカウト経由で何社も選考に進めたので良かったです。(20代・男性)
dodaは転職サイトの機能として、レジュメ(職務経歴書)を見た企業からオファーが届くスカウトシステムがあります。
オファーには以下の2種類があり、特に注目したいのはプレミアムオファーです。
通常オファー | 企業からの接触だが、まず書類選考を通過しなければならない。 |
プレミアムオファー | 企業の採用担当者が履歴書を確認した後、直接送られるオファーで、面談が確実に設定される。 |
プレミアムオファーは、面接の機会が保証されており、内定を速やかに獲得する可能性が格段に高まる、非常に魅力的な提案です。プレミアムオファーを受け取った際には、ぜひ積極的にその職務内容を確認してください。
もし希望する企業からのオファーであれば、これは内定を手に入れる絶好の機会です。迅速に応募し、選考の準備を始めましょう。
「IT系」「機械・電気メーカー」「建設・不動産」の求人に強い
dodaを利用して転職活動を行い、大変満足しています。特にIT系、機械・電気メーカー、建設・不動産の求人が豊富で、私の希望する業界の情報が充実していました。(30代・男性)
幅広い職種と業界に対応しているdodaは、特に「IT関連分野」「機械・電気メーカー」「建設・不動産業」での転職支援に力を入れています。
dodaは、転職サイトとしての機能と転職エージェントとしての機能を兼ね備えており、多様な転職希望者に対応できる「総合型」としての魅力があります。
dodaの特筆すべきポイントは、以下の3つの主要分野における充実した求人情報です。
- IT関連業界
- 機械および電気製造業
- 建設および不動産業
dodaの検索機能を活用すると、これらの分野での数多くの求人情報が簡単に見つけられます。特にIT業界は、今後さらに成長が見込まれる一方、専門人材の不足が課題となっているので、多くの求人が掲載されています。
非公開求人の数が多い
dodaを利用して転職活動を行い、非常に満足しています。最も印象的だったのは、非公開求人の豊富さです。
一般に公開されていない魅力的な求人情報が数多くあり、他の転職サイトでは見つけられなかった独自の機会に出会えました。これらの非公開求人のおかげで、より幅広い選択肢の中から理想の職場を見つけることができました。(30代・女性)
dodaは、一般に公開されている求人のみならず、非公開求人も豊富に取り扱っており、これらは一般的にアクセスできないものです。
公開されている求人には一般職の応募が集まりますが、非公開求人はしばしば「管理職」や「専門スキルを要する部署」「役員クラス」といった、企業にとって重要な役割を担うポジションの募集が含まれています。
これらの職は専門性が求められ、大きな責任を伴うため、公開求人と比較して条件が良いことが多いです。
診断ツールが充実
dodaの転職支援サービスを利用して、非常に良い経験ができました。特に印象的だったのは、充実した診断ツールの数々です。
適職診断ツールを使ってみたところ、自分の強みや適性を客観的に把握することができました。これまで気づかなかった潜在的な才能や興味を発見でき、新たなキャリアの可能性が開けた気がします。(20代・男性)
dodaの特長は、単なる求人検索機能に留まらず、多様な診断ツールも提供している点です。これらのツールを活用することで、「自分に合った職業は何か」や「どのようなキャリアパスを目指すべきか」といった問いに答えを見つけることができます。
dodaでアクセス可能な無料診断ツールの例は以下の通りです。
アコーディオンにtitleを入力してください転職初心者向けのイベントが開催される
dodaでは転職ノウハウを学ぶことができるセミナーが開催されており、定期的に見ていました。転職について真剣に考える前からなんとなく見ていたのですが、セミナーをいくつか見ることで解像度が大幅に上がったので良かったです。(40代・女性)
dodaでは、求職者が企業の採用担当者と出会い、対話する機会を提供するユニークなイベントやオンライン転職フェアが定期的に行われています。これにより、求職者は求人情報だけでは把握できない企業の文化や雰囲気を直接感じることができるでしょう。
多くの求職者は、求人情報のみから企業を判断し入社すると、後に企業の文化や人間関係に馴染めずに退職するリスクがあると懸念しています。
dodaのイベントでは、採用担当者と直接対話することで、求人票では伝わらない企業の内部の雰囲気や人間関係を深く理解できると評判です。
地方求人も手厚くカバー
実家の都合で地方に帰る必要があり、全国で求人の取り扱いのあるdodaさんにお願いしました。スピーディーに次の仕事を見つけることができて良かったです。全国展開している大手だからこその安心感がありました。(20代・男性)
dodaは、全国に13箇所のキャリアカウンセリングセンターを展開し、特に地方の求人に強みを持っています。主要都市圏に求人が集中している傾向はありますが、国内外の地方を含む幅広い求人情報を提供しています。
都道府県や交通路線を基に求人検索が可能で、「自宅近くの職場を探したい」「自宅や最寄り駅から近い会社を希望する」といったニーズに応えることが可能です。
また、各拠点が連携しているため、静岡から東京への転職を考えている方が、東京のキャリアコンサルタントに相談するなど、地域を超えたサポートが提供できます。
都市部から地方へ、または地方から都市部への転職を考えている方々にとって、dodaのネットワークは大きなメリットです。
doda利用時の注意点
利用前に知っておくべき注意点もあるので、以下の3点はよく確認しておきましょう。
保有求人の業種・職種に偏りがある
dodaの保有求人は、業種や職種にやや偏りがあります。
実際に公式サイトで公開されている求人の一部をみると、業種・職種によって求人数に数万件単位の差があることがわかります。
特に、サービス系の業種、医療系・金融系専門職、技術職(食品・香料・飼料)の求人は数が少ない傾向にあるので注意しましょう。
業界規模が小さかったり、職種の需要が低い場合は求人数も少なくなりやすいため、その他のエージェントも併用して選択肢を増やすことをおすすめします。
経歴や年齢によっては求人紹介を受けられない場合もある
dodaは、経験や年齢に関わらず利用可能なサービスですが、一人ひとりの経歴や年齢によっては、求人紹介を受けることが難しい場合があります。
特に、以下の条件に該当する方は、適合する求人を見つけるのが困難な場合があるため、注意が必要です。
- 正社員としての勤務経験がない方
- 50代以上のシニア層
- 民間企業での経験が少ない方
シニア層向けの求人は転職市場で少ないため、50代以上の方は「リクルートエージェント」など他のサービスを併用することで、より多くの求人情報を得るのがおすすめです。
求人数が少ない地域もある
dodaの求人は地域によって異なり、希望する勤務地によっては適切な求人を見つけるのが難しい場合があります。東京や大阪などの大都市圏には求人が豊富ですが、青森や沖縄のような地方では選択肢が限られているのです。
これはdoda特有の問題ではなく、一般的に求人は企業の多い都市部に集中する傾向があります。
地方や郊外での転職を検討している場合は、dodaだけでなく、他の転職エージェントも併用して、より多くのオプションを得ることをおすすめします。
dodaの利用がおすすめな人
dodaの利用がおすすめな人の特徴として、以下の3つをご紹介します。
非公開求人から自分に向いている求人を探したい人
dodaは、単なる転職サイトだけでなく、転職エージェントとしても機能し、キャリアコンサルタントがあなたに合った求人を紹介してくれます。
利用可能な求人には、インターネットで見つけることができる公開求人のみならず、一般には公開されていない非公開求人も含まれています。
もし、より高い職位や特化した専門性を求める非公開求人を通じて仕事を見つけたい場合は、dodaの転職エージェントサービスを利用すると良いでしょう。
転職活動をする時間があまりない人
時間に追われる忙しい方々にも、dodaのサービスは大変役立ちます。スカウトサービスを活用することで、転職サイトとしてのメリットを利用しつつ、転職エージェントとしてのサポートも受けられます。
職務経歴書をアップロードするだけで、企業の採用担当者やヘッドハンターから直接スカウトのオファーが届きます。自ら求人を探したり、キャリアコンサルタントと頻繁に連絡を取る必要はありません。
特に、自分で積極的に転職活動を行う時間がない方にとって、一度の登録で様々なチャンスが開けるdodaのスカウトサービスは、非常に便利なツールとなるでしょう。
IT系企業の求人を探している人
この記事で触れたように、dodaは特に「IT系」の職種に強みを持っています。IT業界は将来的にも需要が増加する一方で、労働力の不足が見込まれるため、売り手市場となっています。
IT分野への関心が高い、または関連する資格や経験がある方であれば、未経験でも転職は充分に実現可能です。
IT業界への転職を考えている方には、転職サイトとしても転職エージェントとしても機能するdodaを利用して、幅広い求人の中から適切なポジションを見つけましょう。
dodaと合わせて使うと就活しやすい転職エージェント
dodaと合わせて使うと就活しやすい転職エージェントを紹介します。
- キャリアスタート:年収が上がる求人が豊富
- マイナビジョブ20’s:20代を中心にサポートしており、累計利用者は約40万人
- DYM就職:内定までのスピードが早い
キャリアスタート
運営会社 | タレントスクエア株式会社 |
サービス概要 | 新卒・第二新卒・既卒向けの転職支援に特化した転職エージェント
《主なサービス内容》 |
主な特徴 | 企業とのマッチング分析、および面接トレーニングのサポートに強み 定着率92%、内定率86%、年収アップ率83%の実績(※2024年6月 公式サイトより) |
対応エリア | 全国 |
利用者層 | 20代~30歳の新卒・第二新卒・既卒・フリーター |
求人数 | 非公開 |
料金 | 無料 |
キャリアスタートは、新たな職を求める第二新卒者、フリーター、既卒者など若者に特化した転職支援サイトです。これらの立場の人々を歓迎する企業の求人情報は豊富に揃っています。
経験豊富なキャリアアドバイザーが、面接の準備から履歴書の作成まで、一貫してサポートを提供します。そのため、転職活動が初めての方や、転職サイトの利用に不安を感じている方も安心と口コミにも書かれています。
ただし、口コミでも言われている通り、サービスは全国に展開しているものの、東京と大阪に拠点を置いているため、特に大都市圏の求人情報が中心となっています。そのため、地方の求人を探している方には不向きかもしれませんが、東京近郊にお住まいの方には最適な転職サイトです。
マイナビジョブ20’s
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
住所 | 〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
公開求人数 | 5,820件 |
対応地域 | 札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、博多 |
職種 | 第二新卒むけ転職 |
許可番号 | 13-ユ-308164 |
※2024年6月21日現在
マイナビジョブ20’sは、20代や第二新卒、既卒者の転職サポートに特化したサービスを提供しています。たとえ20代の未経験者でも応募できる求人が多数掲載されていると口コミで評判です。
登録時には、専任のキャリアアドバイザーによる適職診断が行われるため、自分に合った仕事を見つけやすいのが特徴です。
口コミでも言われている通り、企業からのスカウト機能も備えています。これにより、これまでの経験やスキルを活かした転職が可能になります。自分の強みを認めてくれる企業からのアプローチを受けられるのは、大きなメリットです。
DYM就職
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社DYM |
本社 | 東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階 |
拠点 | 全国7ケ所 東京、仙台、名古屋、大阪、福岡、札幌、広島 |
対応エリア | 全国 |
許可番号 | 13-ユ-304089 |
料金 | 無料 |
転職サービスのタイプ | 第二新卒、フリーター転職エージェント |
DYM就職は、若手の転職者を対象とした専門の転職支援エージェントで、特に第二新卒や既卒者、フリーターなどのサポートに力を入れています。
正社員としての経験が少ない20代から30代の方々に対し、大手エージェントはサポートを提供しない場合でも、DYM就職は最適なサービスを提供し積極的に支援します。
また、口コミでも言われている通り、未経験の職種やブランクがある方でも、研修を経て職場に就くことができる求人数は豊富です。そのため、「急に仕事を始めることへの不安」や「社会復帰への自信のなさ」を抱える方々にも安心して利用できます。
就職を成功させるために知っておきたいポイント
dodaで内定を獲得するために必要なポイントについて説明しましょう。
キャリアカウンセリングでしっかりと自分の得意なスキルを伝える
dodaに登録すると、専属のキャリアコンサルタントが割り当てられ、初回面談が行われます。この面談で、自分の強みやスキルを明確に伝えることは、求職活動の成功において極めて重要です。
希望する職種や条件、経歴を不明瞭に伝えると、キャリアコンサルタントがあなたのニーズを正確に理解できず、適さない求人を紹介されるリスクがあります。
自身の弱点や経歴上の問題点を隠さずに伝えることも大切です。早期退職やキャリアのブランクがある場合でも、それを隠すよりは、面接で明らかになる前に正直に話した方が、より良い印象を与えることができます。
非公開求人を積極的に活用する
dodaを含む転職エージェントは、一般にアクセス可能な「公開求人」の他に、ウェブ上では見つけることができない「非公開求人」も提供しています。非公開求人は、しばしば管理職のポジションに適用され、一般的な公開求人よりも条件が良いことが多いです。
非公開求人が好まれる理由は以下の通りです。
- 求人情報を競合する他社に漏らしたくない
- 応募者の数を抑え、採用プロセスを効率化する
- 重要な役職に適した人材を秘密裏に確保するため
もし非公開求人があなたの経験やキャリアの展望に合致している場合は、積極的に応募しましょう。非公開求人は、特定のスキルや経験を持つ候補者を対象としており、優れた機会を提供する可能性があります。
紹介される求人の不満点は正直に伝える
もし紹介された求人が自身の希望に合わない場合や、何か不満がある場合は、率直にキャリアコンサルタントに伝えることが大切です。
放置してしまうと、コンサルタントはあなたのニーズを理解できず、同様の求人を繰り返し紹介する可能性があります。問題点を明確に伝えることで、次回紹介される求人がより希望に沿ったものになり、転職成功への道が早まるでしょう。
「求人紹介→フィードバック提供」のプロセスを繰り返すことで、紹介される求人の質が徐々に向上し、あなたのキャリア目標に合ったポジションを見つける確率が高まります。
企業研究や選考対策は徹底的にサポートしてもらう
内定を獲得するためには、企業研究と選考対策が欠かせません。dodaの転職エージェントサービスを利用すれば、気になる求人についてキャリアコンサルタントを通じて、企業に直接質問できます。
キャリアコンサルタントから提供される情報は、企業研究に役立ち、公開されていない労働環境や職場の雰囲気を知ることができます。
選考対策では、履歴書や職務経歴書の作成支援、面接時の対応など、転職エージェントが提供する基本サービスを活用するのがおすすめです。自信がない場合は、キャリアコンサルタントに相談してみましょう。
転職エージェントは複数活用する
dodaは20万件を超える公開求人を持つ転職サイトで、転職活動には非常に役立ちます。しかし、dodaには掲載されていない求人や、特定の転職サイトやエージェントにしかない、非公開求人も存在することがあります。
転職活動を効率的に進めるためには、最初から一つのサービスに限定せず、複数の転職サービスを使うことがおすすめです。
多くの転職サイトやエージェントは無料で利用できるため、複数のサービスを試して、求人の質やキャリアコンサルタントのサポートを比較し、自分にとって最適なサービスを見つけましょう。
dodaの評判・口コミに関するよくある質問
dodaの評判に関するよくある質問を紹介します。
dodaの内定率は?
『doda』のプレミアムオファーを利用すると、企業が選りすぐった候補者に直接スカウトメッセージを送るため、通常の選考プロセスを経るよりも内定を得る可能性が高まります。
具体的には、プレミアムオファーを通じての内定率は約20%です。これに対して、一般的な選考プロセスでは内定率は約4.5%にとどまります。
dodaはお金がかかる?
dodaでは、ユーザーに負担をかけずにすべてのサービスを利用できます。dodaの運営資金は、主に求人企業からのコンサルティング料や求人広告の掲載料で賄われており、そのため求職者は無料で多様なサポートが受けられます。
dodaの退会は電話でできますか?
退会の意思を伝える際、多くの場合はメールでの連絡が適しています。しかし、もし担当者に直接感謝の意を示したいと考えているのであれば、電話での連絡が一番良い方法です。
電話で話すことで、感謝の気持ちや退会の理由などを直接話し、相手にしっかりと伝えることができます。
dodaの運営会社はどこですか?
パーソルキャリア株式会社です。パーソルキャリア株式会社は、「自分らしい働き方を実現する力」を提供することを使命としています。
転職支援サイト「doda」と、エグゼクティブ向け転職サービス「doda X」を運営しており、人材紹介や求人広告、新卒採用のサポートなど、多彩なサービスを展開しています。
doda登録〜内定が出るまでの流れ
ここではdodaの登録から内定が出るまでの流れを説明しましょう。
会員登録をする
dodaのサービスを最大限に活用するためには、まずは会員登録を済ませることが必要です。
公式サイトにアクセスし、名前、メールアドレス、パスワードを入力することで、登録フォームへ進むことができます。
登録フォームの入力事項をまとめると以下のとおりです。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 住まいの都道府県
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 最終学歴・卒業区分
- 現在の勤務状況
- 転職回数
- 直近の勤務先会社名
- 直近の業種・職種
- 現在の年収
- 現住所・学歴・直近の勤務経歴・自己PR(任意)
スカウトサービスかパートナーエージェントサービスのどちらか、または両方を利用するかを選ぶことができます。
どちらのサービスも後から停止することができるため、転職の幅を広げるためにも、最初に登録しておくのが賢明です。
初回のキャリアカウンセリング
会員登録が完了したら、次は初めてのキャリアカウンセリングです。
登録から2週間以内に、自分を担当するキャリアコンサルタントとの面談を受けられます。面談は電話もしくはオンラインで行われます。
面談では、職務経歴や転職希望の理由、転職先に求める条件、希望の転職時期、希望年収・待遇などについて聞かれるでしょう。これらの情報はキャリアコンサルタントが求人情報を探す際に非常に重要となるため、詳細かつ正確に伝えることが大切です。
希望する条件に合った求人情報があれば、その日のうちに紹介を受けることも可能です。
キャリア面談までに準備しておくべき書類は以下のとおりです。
- 最新情報に更新されたWeb履歴書
- レジュメ(職務経歴書)
- 事前アンケート
カウンセリング当日は、これらの書類やアンケートの回答に基づいて質問が行われます。たとえ未完成の部分があっても、面談の際に確認しながら進めることができるため、事前にできる限り準備を整えておくことが望ましいです。
求人に応募する
転職の方向性や目的とする業界・職種がキャリアカウンセリングによって明確になった後、キャリアコンサルタントが利用者の希望に合った求人情報を提供してくれます。
dodaではキャリアコンサルタントとは別に、主に求人紹介を担当する「採用プロジェクト担当」という専門スタッフも配置されています。
もし利用者のweb履歴書と求人条件が一致するものが見つかれば、この採用プロジェクト担当が迅速に紹介してくれるため、その紹介求人も忘れずに確認しておくのが良いでしょう。
書類添削・面接対策の実施
求人に応募すると、選考はまず「書類選考」から始まり、その後「面接」が行われます。
書類選考では、応募書類の内容がきちんと整っているかどうかが重要で、不備や魅力に欠ける場合、面接に進む前に不合格となることがあります。
たとえ面接まで進んだとしても、「緊張でうまく話せない」「自己PRや志望動機が十分にアピールできない」といった問題があると、内定をもらうのは難しくなるでしょう。
こうした不安がある場合には、キャリアコンサルタントに相談し、応募書類のチェックや面接対策を受けることをおすすめします。
これらのサポートサービスは多くの場合無料で提供されており、不安な点があれば気軽に利用することができます。
書類選考・面接
希望する企業が決まったら、担当のキャリアコンサルタントや採用プロジェクトの担当者に応募の意向を伝え、履歴書や職務経歴書を準備しましょう。
キャリアコンサルタントは、あなたの強みや希望を企業に効果的に伝える役割を果たしてくれます。そのため、自分で応募するよりも書類選考の通過率が高くなります。
応募に関しては、キャリアコンサルタントが手続きを代行してくれるので、あなた自身で行う必要はありません。この時間を利用して面接練習に取り組みましょう。
書類選考を通過した場合、次は企業との面接へ進みます。dodaでは、面接の日程調整もキャリアコンサルタントがサポートしてくれるため、あなたは希望する日程を伝えるだけで済みます。
面接前には、キャリアコンサルタントのアドバイスを受けておくと、実際の面接で緊張せず、スムーズに話せるようになるでしょう。時間があれば、ぜひ対策を活用してください。
面接当日には、提出書類や服装、言葉遣い、姿勢などを再確認することが重要です。企業のビルに入る前に最終チェックを行いましょう。どんなに面接内容が良くても、基本的なビジネスマナーや礼儀に欠けるとマイナス評価となりかねません。
内定・退職手続き
無事に新しい企業からの内定を受け取れたら、いま所属している企業に退職を申し入れましょう。法律的には退職の申し入れから2週間あれば退職が可能です。
実務の現場では、2週間以内にすべての引き継ぎや退職手続きを完了させるのは通常困難です。
多くの企業において、引き継ぎには1~2ヶ月の期間が必要とされることが多いため、退職日を確定させたうえで新しい職場への入社日を設定することが重要です。
もし強い引き止めにあって退職日がなかなか決められない場合は、ヘッドハンターに早めに相談するのがおすすめです。
dodaなどの転職サイトや転職エージェントでは、退職代行サービスは提供されていません。最終的には自分で現職から退職する必要があるため、転職活動が順調に進んでいると感じたら、すぐに退職手続きに移行することが求められます。
まとめ
今回は、dodaの口コミ・評判やサービスの特徴について解説しました。ネットでは「ひどい」という悪い口コミ・評判もあるdodaですが、リクルートエージェントやマイナビエージェントと同様に、多種多様な求人情報を取り扱う総合型の転職エージェントです。転職サイトとしての機能も兼ね備えており、個人で求人検索をしたり、企業からのスカウトを受け取れます。
このように転職サイトと転職エージェントの両方を利用できる点は、他の競合サービスには見られないdodaならではの強みとなっています。
特にIT系企業を目指す方や、幅広い求人情報を比較したい20代から30代前半の若手社員にとっては、転職活動の大きな助けとなるでしょう。