法人営業
機械工具商を中心としたルート営業|日立グループ商社|岡山本社
〈仕事内容〉
既存顧客へのルート営業(必要に応じて直接ユーザー訪問もあり)
取扱い商材:
・日立製品を中心とした産業機器(圧縮機、モーターなど)
・空調機器
・冷熱製品(冷凍機、チラーなど)
・その他、製造業向け商品およびサービス全般
〈一人前になっていく流れ〉
🔹 Step 1:引き継ぎ同行・業務理解(〜半年目安)
既存顧客の担当者に同行し、顧客訪問を実施
顧客の特徴やニーズ、当社の仕事の流れを把握
同時に、IS(インサイドセールス)から事務業務を習得
販売管理システム、SFA(営業支援システム)などの操作を学習
🔹 Step 2:引合い対応の実践
既存顧客からの引合い(問い合わせ)対応を担当
見積作成や提案準備など、実務を通じて営業スキルを習得
🔹 Step 3:単独での顧客巡回(半年後目安)
顧客理解と業務習得が進んだ段階で、単独での顧客訪問・巡回を開始
自分の担当顧客を持ち、提案からフォローまで一貫して対応
〈やりがい〉
◎お客様のご要望を叶えた時やお困りごとを解決した時に喜んでいただける
◎継続的なお付き合いとなるお客様が多いので信頼関係を築く事ができる
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。

施工管理
【技術職】岡山県西部地区中心施工管理職|日立グループ特約店|施工管理経験者募集
〈業務内容〉
・クライアントとの打ち合わせから現場管理まで、施工管理業務全般をお任せします
・電気や設備工事に関する見積作成、積算、図面作成など、幅広い業務に携わっていただけます
・大手ゼネコンとは異なり、長期間にわたる現場拘束はほどんどありません。
〈お客様〉
お客様は、製造業の工場やオフィスが中心です。
土日に勤務が発生した場合は、代休を取得できる体制を整えています。
〈部署構成〉
人数 7人(男5人女2人)
〈キャリアパス〉
最終面接後に、これまでのご経験やスキルを考慮し、適切な役職をご用意いたします。
〈やりがい〉
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。


施工管理
【技術職施工管理】部長代理候補|日立グループ特約店|官公庁向けの仕事経験者募集中
〈業務概要〉
官公庁向けに、各種インフラ設備(上下水道の機械・電気設備)の更新や新規設置の工事を行います。
修理・点検・取替のニーズを把握し、安全で質の高い工事を提供します。
具体的には・・・
・施工管理業務
・施工計画作成
・工程管理
・品質管理
・安全管理補助
・現場写真撮影
〈任せる業務内容〉
予算管理(自分・部下6名程)、部下のマネジメントや指導、求人票の内容
〈担当顧客数〉市町村約30程
〈顧客エリア〉
岡山県内(県南、県東部、県西部、一部県北)
〈部署全体の1ヵ月の仕事量〉
期:20件
部下(6名)の進捗管理を含む
個人では1~3件
〈取り扱っている商材〉
ポンプ、制御盤、中央監視装置、クラウド監視、発電機、小水力発電
〈取り扱っている商材の機能や働き〉
・ポンプ…飲み水を加圧・揚水して配水する。市街地が浸水しない様排水する。
・制御盤…各機器を制御する
・中央監視制御装置…遠隔地の機器状況を監視又は制御する
・IOTクラウド監視…遠隔地の機器状況をクラウド監視する
・発電機…非常時の停電に備えて発電する
・小水力発電…環境負荷軽減目的で余剰エネルギーで発電する
〈今回の中途採用で入社される方に最初にお任せする仕事と、1人前になっていく流れ〉
部長と同行(1月ほど)
↓
部長代理と同行(2か月ほど)
↓
技術部員の仕事の把握。技術部員と同行(3か月ほど)
↓
与えられたミッションに沿ってスキルを向上してもらう
(施工管理・部下のマネジメント)
↓
半年から1年後、適正と判断した場合部長代理職へ
〈着工、工事施工、完成までの流れ〉
・営業が受注の案件の設計書類の読み込み
・設計書類と現場に差異が無いかの現場設計照査
・機器、工事手配
・使用承諾書作成提出
・下請け届出書類の作成提出
・工事工程、施工方法の決定
・現地施工
・定例安全ミーティング
・各種検査対応(工場検査県外出張含む)
・試運転調整
・完成書類作成提出
・竣工検査対応
・検査合格にて完成
〈施工管理をしている中でのやりがいや面白さ〉
・世の中の役に立つことで発注者やユーザーに感謝される
・社会インフラ設備の為、社会貢献でき、感謝される。
・自分が設計したものが形になっていく
〈施工管理をしている中での厳しさ〉
・契約工期が決まっているので工期内に完了させる為の工程管理
・製品の納期の管理
・天候に左右される
・業者さんの空き状況の調整
・高精度の品質管理(ポンプの芯出し等)
〈残業について〉
・年度末に工事が集中する為、1~2月は比較的残業が多い
・普段はみなし残業時間内に収まる(人数に対する案件数が適性のため)


電気工事施工管理他
【技術職】電気設計・積算・施工管理|日立グループ特約店|電気工事の経験者歓迎!
〈業務概要〉
当社では、電気工事に関する設計から積算、さらには工事全体の取り纏めまで、幅広い業務をご担当いただきます。
具体的には、建物や工場などの各種設備における電気設備の設計を行い、その後、設計内容に基づいて必要な資材や機器、工事費用などを正確に積算し、プロジェクト全体のコスト管理に貢献していただきます。さらに、実際の施工段階では、現場における工程管理や品質管理、安全管理などを含む工事全体のマネジメントを担っていただきます。協力会社や関係各所との調整を図りながら、円滑な工事の進行と高品質な施工の実現を目指していただく重要なポジションです。
〈仕事内容〉
①各部署からのご依頼を受付
社内の各部署より、電気設備や制御に関するご依頼をいただきます。
②現地調査・お打ち合わせ
現場にて状況を確認し、お客様と詳細な打ち合わせを行います。
③お見積書の作成
内容に応じて、工事や設計にかかる費用を算出し、お見積書を作成いたします。
※比較的シンプルな案件については、営業担当が見積作成まで対応する場合もございます。
④設計業務
受注が決定した案件については、電気設備や制御システムの設計を行います。
公共案件の場合は、既存の図面をもとにCADソフトで図面を作成いたします。
⑤製作
設計図に基づき、必要な制御盤や配線部材などの製作を行います。
⑥工事の実施
現場での施工を行います。工事の規模に応じて、社内で対応する場合と、外部の電気業者と連携する場合がございます。
⑦試運転・動作確認
施工完了後、システムの試運転を行い、正常に動作するかを確認いたします。
⑧完成・お引き渡し
すべての工程が完了した後、お客様へ設備をお引き渡しいたします。
〈部署構成〉
10名
部長1名、部長代理1名、専任課長2名、チーフ1名、主任1名、部員2名


法人営業
【営業職】建物を中心に日立製品の拡販|日立グループ特約店/岡山本社/直行直帰可能
〈業務内容〉
・日立及び日立系列の製品販売をエンドユーザー(建設業がメイン)への直接販売
・建物設備の販売、省エネルギー提案・拡販営業
(建物設備=ZEB商材)
〈お客様〉
建設業界(建物のオーナー)
〈取り扱う商材〉
日立製品、ZEB商材
〈魅力〉
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。

法人営業
【営業職】製造業を中心に日立製品の拡販|日立グループ特約店/九州オフィス
〈業務内容〉
・日立及び日立系列の製品販売をエンドユーザー(製造業がメイン)への直接販売、施工管理
・受電設備、圧縮機、空調機、DX商材の販売
〈お客様〉
製造業界
※顧客先は製造業の工場やオフィスが中心です。
※毎週ではないですが工場やオフィスが稼働していない土日での勤務があります(代休でます)
〈取り扱う商材〉
・FAシステム(ロボットシステム/自動機及び専用機/搬送装置/溶接冶具/印字システム/制御盤等)
・ユーティリティ(空調、受変電設備等)
・産業用機器(モートル、インバータ、変圧器、空気圧縮機等)
〈部署構成〉
人数 5人(男4人女1人)
〈キャリアパス想定〉
試用期間(6か月~1年)後、能力に合わせて役職を判断いたします。
応募資格 ※求職者への公開はお控えください※
〈年齢〉
28歳~40歳(35歳くらいが理想です)
〈性別〉
男性
〈経験社数〉
上限なし
〈国籍〉
日本国籍の方を想定
〈最終学歴〉
大学卒、専門学校卒、高卒

施工管理
【技術職】施工管理経験者/日立グループ特約店/岡山本社/直行直帰可能
〈業務内容〉
施工管理業務及び設計積算業務
▪空調・換気・冷温水等の管工事メイン
▪建築物省エネに関わる設計・施工管理業務
〈お客様〉
全部署(製造業・建設業)のお客様、一元顧客、販売店
〈部署全体月平均案件数〉
約15~20件
〈1人当たり1日平均件数〉
3~4件
〈取り扱う商材〉
空調・換気・冷温水等
〈部署全体の仕事の流れ〉
①営業経由の問い合わせに対して案件の概要を確認します
②要求される仕様や能力を図面へと落とし込み、設計をしていきます
(案件によって設計依頼がある場合、無い場合があります)
③仕様や能力、工期に応じた全体の工事費用を洗い出します
④作成した見積もりを営業経由で提出・提案し、詳細をすり合わせていきます
⑤受注案件の工事全体の施工を管理します(増設工事が多いです)
具体的には、工程管理、品質管理、安全管理であり、外部協力業者様の取り纏めを行います
〈やりがい〉
◎社会インフラを支えている実感
空調・換気・冷温水といった設備は、快適で安全な建物環境をつくるうえで欠かせない存在です。私たちの仕事は、そうした「当たり前の快適さ」を支える重要な役割を担っています。
完成した現場を見たときの達成感は格別です。
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。


サービスエンジニア
【技術職】コンプレッサーの点検・修理|岡山本社|日立グループ商社
〈業務内容〉
1、点検対象機器の見積もり作成
顧客ごとの各営業担当者より見積もり依頼を受け
点検内容に応じた見積書の作成を行う。
2、現地で圧縮機(コンプレッサー)点検、修理作業
現地に行き各顧客に納めている圧縮機(コンプレッサー)の点検、修理作業を行う。
3、圧縮機(コンプレッサー)点検後報告書の作成
点検での試運転結果、点検内容、次回点検推奨事項などの記入を行う。
4、点検終了後顧客担当者に説明
点検内容、次回の点検推奨時期及び点検内容、機器の状態、日常点検などの説明を行う。
〈入社後の流れ〉
部長と1年程同行をする
↓
2年目から簡単な作業は一人で行う
〈お客様〉
全部署のお客様、一元顧客、販売店
〈取り扱う商材〉
レシプロコンプレッサー、スクリューコンプレッサー
〈やりがい〉
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。

FAロボットシステム
【技術職】FAシステムの設計・製作|日立グループ特約店/岡山本社/直行直帰可能
<業務概要>
FAシステムの構想設計および取りまとめ業務。
ファクトリーオートメーション(FA)機器の構想、設計、製造、据付からアフターサービスまでの、全てを行っています。近年、業務が急拡大していることから、仲間としてチャレンジして頂ける方を募集しています。
営業担当が収集したお客様の課題に対し、解決策となるFAシステムを構築し、技術的な提案を行います。必要に応じて営業担当と同行し、お客様(主にメーカー様)の生産現場での困りごとの解決を支援して頂きます。主には生産効率の向上やコスト削減を実現する最適なソリューションを提供して頂きます。
<業務内容>
・PLC(シーケンサ)のプログラミング
・ロボットを活用した自動化装置(主に製造ライン)に関するハード・ソフト設計
・ティーチングおよび現場での技術サポート
<やりがい>
◎お客様の課題解決
オーダーメイドでお客様が抱える課題に具体的な解決策を提供します。
工程の効率化や自動化により、現場の生産性を向上させ、不良率低減や作業時間短縮など具体的な成果を生み出します。
お客様から引き合いを頂いて開発を行うため、お客様にしかない唯一無二の形で納品し、お客様の「お困りゴト」を解消し、感謝の言葉を頂けることが、この仕事の最大の魅力です。
◎数字で感じる貢献の実感
稼働率向上やコスト削減など、お客様の事業にとって重要な仕事を任せて頂いております。成果も数字で表れるため、具体的にお客様の事業に貢献しているという実感が、成長とやりがいにつながります。
また、お客様の課題を解決するという強い意識をもっていますので、高い専門性を身に付けることができます。
◎風通しが良く働きやすい職場
職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。
置き型社食(めちゃくちゃ美味しいです)等も導入し社内コミュニケーションを活発化するだけでなく、企業内保育園も社会に先駆けて常備するなど、人財を大事にしている会社です。
〈部署構成〉
現在、13名の体制ですが拡大しており、今後も急拡大予定です
本部長1名、部長代理1名、スペシャリスト1名、専任部長1名、チーフ4名、主任1名、部員4名
〈キャリアパス〉
最終面接後に、これまでのご経験やスキルを考慮し、適切な役職をご用意いたします。