博陽工業株式会社
鉄骨加工会社の品質管理メンバー
会社名 :博陽工業株式会社
企業理念:信頼できる構造体により、安全・安心と生活の豊かさを実現し、社会に貢献する
概況等 :1947年に設立し、製缶、架線金物や鉄塔製作を皮切りに、いち早くH型鋼を採用し、鉄のパイオニア的存在として、様々な建築物の鉄骨製作に取り組んできました。あるべき企業として環境問題にも真摯に取り組み、次世代への安全・安心な社会の実現にも寄与していきます。
鉄骨製作工場認定:Hグレード
【業務内容】
品質管理部門のメンバーとして以下の業務に従事頂きます。
1.鉄骨製品の検査(製品検査・製作寸法検査・溶接部検査など)
2.品質管理(組み立て後の図面との突合や出荷前の塗装状態、膜厚などの点検)
3.安全管理(工場作業場の安全など)
4.関連する資料作成
【従事すべき業務変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務(転籍を命じることがあり、その場合は転籍先の定める業務)への異動を命じることがあります。
【就業場所の変更の範囲について】
会社の定める場所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがあります。
【やりがい】
建物ごとに異なる建築図を基に、施工の際に必要な施工図、鉄骨の製造に必要な製作図をお客様と打合わせをしながら専用CADを使って作図します。当社はスーパーゼネコン等とも仕事を行う専門工事会社のため、大規模な案件を手掛ける機会が多くあります。世界レベルで戦えるほどの専門知識や技術力を学ぶやりがいがあります。
【組織構成】
安全品質部門は7名が所属しております。
【募集背景】
業務拡大につき、体制強化、人員増強の為に募集しております。
【応募資格】
■必須
1.鉄骨ファブリケーター(Mグレード以上)での勤務経験が1年以上ある方
2.鉄骨図面を読める方
3.基本的なPCスキル(Word・Excelなど)
※上記に準ずる知識・経験を有する方の応募も可
■歓迎
1.鉄骨ファブリケーターにて品質管理の業務経験がある方
2.鉄骨製作管理技術者や非破壊検査(UT)の資格をお持ちの方
※上記の経験や資格のある方は給与について優遇させて頂きます
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 仕事内容 | 品質管理部門のメンバーとして以下の業務に従事頂きます。 1.鉄骨製品の検査(製品検査・製作寸法検査・溶接部検査など) 2.品質管理(組み立て後の図面との突合や出荷前の塗装状態、膜厚などの点検) 3.安全管理(工場作業場の安全など) 4.関連する資料作成 【従事すべき業務変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務(転籍を命じることがあり、その場合は転籍先の定める業務)への異動を命じることがある  | 
    
| 求める人物像・資格 | ▼必須 1.鉄骨ファブリケーター(Mグレード以上)での勤務経験が1年以上ある方 2.鉄骨図面を読める方 3.基本的なPCスキル(Word・Excelなど) ※上記に準ずる知識・経験を有する方の応募も可 ▼歓迎 1.鉄骨ファブリケーターにて品質管理の業務経験がある方 2.鉄骨製作管理技術者や非破壊検査(UT)の資格をお持ちの方 ※上記の経験や資格のある方は給与について優遇させて頂きます  | 
    
| 勤務時間 | 08:00〜17:00 総労働時間:1ヶ月あたり165時間  | 
    
| 休日・休暇 | 年末年始 GW休暇 夏季休暇 有給休暇 有給休暇 初年度10日(入社後に3日、試用期間3カ月経過後7日付与) 年間休日 118日(会社カレンダーによる)  | 
    
| 勤務地 | 勤務先:博陽工業株式会社 住所:熊本県熊本市北区植木町岩野字福天神1657-2 出向:なし  | 
    
| アクセス | 九州自動車道 植木I.C.から約5分 | 
| 給与・待遇 | 月給250000円〜340000円 想定年収 335万円~453.6万円 月給:30万~40.8万 賞与:前年度賞与実績:1.2ヵ月分 ※経験・年齢を考慮し、決定します ※上記は目安の為、前後する可能性がございます 固定残業:なし 【試用期間】 試用期間の長さ:3ヶ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様  | 
    
| 福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 退職金共済制度 確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円拠出) 資格取得補助(受験、研修等にかかる費用は全額会社負担) 人間ドック補助 社内アカデミー制度  | 
    
| 選考の流れ | 書類選考 → 一次面接(オンライン) → リファレンスチェック・性格適性診断 → 二次面接(対面) → 内定 | 
| アピールメッセージ | 製缶、架線金物や鉄塔製作を皮切りに、いち早くH型鋼を採用し、鉄のパイオニア的存在として、様々な建築物の鉄骨製作に取り組んできました。あるべき企業として環境問題にも真摯に取り組み、次世代への安全・安心な社会の実現にも寄与していきます。 鉄骨製作工場認定:Hグレード  | 
    
| その他 | 募集背景:業務拡大につき、体制強化、人員増強の為に募集しております。 | 
    
河津造園株式会社
工事部 営業担当者(グローバル人材)
工事部に所属し、砂防・交通インフラ(道路・鉄道)・橋梁・工場建設など社会インフラ事業に於いて、先行工事としての樹木伐採・整備造成工事を協力業者と共に受注・履行し、そこから発生する木質廃棄物の処理業務を受託するための営業に従事いただきます。
近年はバイオマス発電事業者向けのFIT証明材の製造・供給にも力を入れており、一人前の営業担当者になるために求められる豊富な業界知識、人脈、業務採算の見極め等、高度で総合的なノウハウは、一つ一つ同僚・先輩社員が指導しますので安心してください。
担当いただくお仕事、社内外の人との繋がり(コミュニケーション)、ビジネスの組成(仕事を作ること)に高い興味と関心を持つ方をお待ちしております。