研究・開発の求人詳細

研究・開発

化合物半導体の研究開発技術者(LEDパッケージ実装経験者)

正社員(中途)
月給300,000〜
08:00〜17:00
秋田県 秋田市
正社員
昇給・昇格あり
登録日時:2024/11/20 16:28 最終変更日時:2025/06/06 16:56
雇用形態 正社員
仕事内容 窒化物半導体材料を用いた、LEDプロセスエンジニア・LED設計技術者として担当いただきます。

【具体的な業務内容】
◇LEDチップをパッケージに実装したLEDランプの開発
◇ユーザーの要望に応えながら、LEDの特性を十分に引き出せるパッケージ材料選定・構造設計からチップをパッケージに実装するプロセス開発

変更の範囲:会社の定める業務

■配属先について:
DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAセミコンダクター秋田株式会社への在籍出向となります。

【DOWAセミコンダクター秋田株式会社について】
当社は1982年に同和鉱業株式会社の半導体材料研究所として創立され、秋田県秋田市飯島の地で化合物半導体材料の研究開発をスタートしました。その後1993年に株式会社同和半導体を設立し化合物半導体材料の製造、販売を始め国内外の電気メーカーにお客様として化合物半導体製品を供給しています。2006年、株式会社同和半導体からDOWAセミコンダクター秋田株式会社へと社名を変更し、化合物半導体市場において事業を拡大して参りました。特にLED事業は血中酸素濃度計のセンサーから始まり、携帯電話の赤外線通信、スマートフォンやウェアラブル端末と呼ばれる様々なデバイス等に搭載され、時代の流れとともに用途を変えながら生活の利便性を支える技術により社会の発展に貢献してきました。これからも新たな技術、さらなる品質向上に挑戦し、モノづくりの原点である現場力の向上を図りながら、秋田から世界へより良い製品を提供していきます。
求める人物像・資格 【必須要件】
化合物半導体の材料開発経験や電子材料の開発経験

【歓迎要件】
LEDの専門知識を有する方
勤務時間 08:00〜17:00
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

休日・休暇 【休日】
・完全週休2日制
・年間休日123日(直近実績)

【休暇】
年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、育児関連休暇等
勤務地 勤務先:DOWAセミコンダクター秋田株式会社
住所:秋田県秋田市飯島字砂田1

出向:あり
出向先企業:DOWAセミコンダクター秋田株式会社
給与・待遇 月給300000円〜470000円
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)

固定残業:なし
【試用期間】
試用期間の長さ:6か月
給与条件:本採用時と同様
総労働時間:本採用時と同様
固定残業:本採用時と同様
福利厚生 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険
・退職金制度(確定拠出年金、マッチング拠出含む)
・寮・社宅完備、希望者全員入寮可(負担費用例:30歳/非管理職の場合、【寮】月額5,000円~7,000円、【社宅】月額17,500円~24,000円)
・カフェテリアプラン(カフェテリアポイント年額21,000円)
・保養所(箱根、安比ほか)
・財形貯蓄制度
・企業年金制度
・共済会制度 
・グループ保険
・各種生命保険団体払契約
・持株会
選考の流れ 書類選考→1次面接(Web)→最終面接(対面)
この求人に応募する
DOWAホールディングス株式会社のその他の求人
電気技術者【秋田製錬㈱:秋田県秋田市】サムネイル

生産技術

正社員(中途)
月給239,000〜
07:55 〜 16:50
秋田県 秋田市飯島古道下川端
正社員
転勤なし
昇給・昇格あり

電気技術者【秋田製錬㈱:秋田県秋田市】

【具体的な業務内容】
・秋田製錬(株)における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンス
・工事業者への安全管理作業指示
・職場改善活動、改善提案(報奨制度あり)

【秋田製錬株式会社について】
■企業概要
当社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つです。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。
広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。

■事業内容
非鉄金属製錬業
輸入鉱石やリサイクル原料を処理し、電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属を製造。
鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬。

【環境分野】法規制・渉外担当サムネイル

営業

正社員(中途)
月給360,000〜
09:00 〜 17:35
東京都 千代田区
正社員
土日休み
昇給・昇格あり

【環境分野】法規制・渉外担当

【具体的な業務内容】
・環境分野(資源循環、カーボンニュートラル)における法規制動向調査や関係省庁(環境省、経産省)へロビイング活動を展開するための事前調査、PR資料作成
・政府関係者、業界団体との関係構築および上記業務の計画立案、実施等

変更の範囲:会社の定める業務

技術スタッフ_貴金属回収プロセス検討【埼玉県本庄市】サムネイル

研究・開発

正社員(中途)
月給280,000〜
08:20 〜 17:10
埼玉県 本庄市
正社員
土日休み
昇給・昇格あり

技術スタッフ_貴金属回収プロセス検討【埼玉県本庄市】

ご経験に応じ、以下の業務をご担当いただく予定です。

【具体的な業務内容】
・貴金属を含有するリサイクル原料の評価
・回収(リサイクル)工程の検討、導入また、既存工程の効率化
・処理プロセスに関する顧客との調整業務

変更の範囲:会社の定める業務