生産技術
電気技術者【秋田製錬㈱:秋田県秋田市】
月給239,000〜
07:55〜16:50
秋田県 秋田市飯島古道下川端
登録日時:2025/04/22 11:31
最終変更日時:2025/07/24 17:03
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 【具体的な業務内容】 ・秋田製錬(株)における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンス ・工事業者への安全管理作業指示 ・職場改善活動、改善提案(報奨制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務 【秋田製錬株式会社について】 ■企業概要 当社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つです。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。 広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。 ■事業内容 非鉄金属製錬業 輸入鉱石やリサイクル原料を処理し、電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属を製造。 鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬。 |
求める人物像・資格 | 【必須要件】 電気設備保全のご経験 【歓迎要件】 電気工事士/電気主任技術者 |
勤務時間 | 07:55〜16:50 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
休日・休暇 | 【休日】 ・完全週休2日制 ・年間休日119日(直近実績) 【休暇】 年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、育児関連休暇等 |
勤務地 | 勤務先:秋田製錬株式会社 住所:秋田県秋田市飯島古道下川端217-9 出向:なし |
給与・待遇 | 月給239000円〜403000円 賞与年2回(6月、12月) 昇給年1回(4月) 固定残業:なし 【試用期間】 試用期間の長さ:3ヶ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 共済会、保養補助、勤続慰労(休暇、慰労金)、社内健康診断、インフルエンザ予防接種社内集団接種 浴場、サウナ、マッサージチェア、体育館、トレーニングスペース 【ユースエール認定企業】 所定外労働時間:月平均16.8時間 有給休暇:年間平均取得日数:20.9日 育児休業取得率:男女100% ※2023年度実績 【グッドキャリア企業アワードイノベーション賞受賞企業】 【健康経営優良法人(中小企業部門)認定企業】 |
選考の流れ | 書類選考→1次面接(Web)→最終面接(対面) |
DOWAホールディングス株式会社のその他の求人

人事(採用・教育・労務)
月給230,000〜
09:00 〜 17:35
東京都 東京都千代田区外神田
給与実務担当
DOWAグループ各社の事務サポート業務を統括する組織にて、給与に関わる実務を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
(1)グループ各社の給与計算や社会保険関係手続き等
(2)海外勤務者の給与計算や労働保険関係手続き等
変更の範囲:会社の定める業務
■配属部署・組織
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田4丁目14番1号 秋葉原UDX 22階
■特徴・魅力
・DOWAグループ全体の給与計算に関わることができるため、給与業務に関する知見を深めていきたい方にお勧めです。
・比較的若いメンバーが多く、皆で助け合いながら和気あいあいと業務をしています。
・選択型教育制度、資格取得制度が充実しており、各自の成長意欲をサポートします。
■キャリアパス
まずは給与計算実務、社会保険手続き、といった特定の業務領域を担当してもらうことからスタートします。
そこから習熟度に応じてジョブローテーションを行うことで対応可能な領域を広げていき、将来的には
グループ子会社の給与実務全般を一気通貫で対応出来るような人材を目指してもらいたいと思っています。