事務職
営業事務(チームリーダー候補)
概要
営業事務全体の業務管理と10名程度のチームメンバーのマネジメントをご担当いただきます。
担当いただくチームは、契約締結業務・請求業務を中心に、社内の営業・法務・経理など各部門と連携の上、お客様の窓口として営業事務を担当しています。
将来的には他業務も幅広く対応していただける方、メンバーをまとめていけるリーダーシップのある方を募集しています。
仕事内容
・メンバーの業務マネジメント
・メンバーの進捗管理、モチベーション管理
・業務改善提案・実施
・管掌役員へのレポーティングおよび連携
・チームメンバーの目標設定、評価
・チーム運営・改善検討・実施
・新規業務の獲得、確立、安定化
※本ポジションよりも上位職(マネージャ/部門長)への挑戦も可能です。
※ご経験とご意向によっては、当初からマネージャ候補としてオファーする場合もございます。
※入社後の育成期間中(3~6ヶ月程度)は、 週2~3日、本社(日比谷オフィス)へのご出社をお願いしております。
<チーム体制>
・契約締結業務・請求業務を中心に担当するチームです(約10名程)
・弊社の窓口として正確で丁寧かつスピード感を持った対応を求められるチームです。
・メンバー同士が協力しあう体制で業務を進めています。
必須スキル・経験
以下2つの実務経験をお持ちの方
・複数名のチームリーダー経験、もしくはマネジメント経験 3年以上
・顧客又は取引先との契約締結、もしくは請求業務の業務設計・業務改善の経験
歓迎スキル・経験
・IT業界のご経験
・SaaS利用経験
(Salesforce 、Slack、Notion、Google Workspace、電子契約、契約管理、クラウド郵便管理)
・SaaS・RPA・AIツール・GAS等の選定導入や利用促進に関する業務移行の経験
・コンプライアンス・リスク対応に関する企画推進する側の経験
・企業内制度・規定などの設計・文書作成等の経験、幅広い知識
・リモートワークの経験
・AIを活用した業務改善
求める人物像
・プレイング・マネージャー
(自分自身で業務をほぼやり切れる方、及びメンバへ移譲・管理できる方)
・チーム全体を俯瞰視できる方
・課題を整理し、関係者を巻き込んで、解決に導くことができる方
・請求書や契約書の細かい部分に、目を配ることができる方
・世の中や社内の動きへの興味関心を持ち、知識ノウハウを自律的に取得しながら、チャレンジや変化を楽しめる方
・しくみ作りが好きな方
選考プロセス
書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定
※面接はすべてオンラインです
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 営業事務全体の業務管理と10名程度のチームメンバーのマネジメントをご担当いただきます。 |
勤務時間 | 09:30〜18:30 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ・イレギュラーな時間変更やお休みは都度ご相談可能です。 |
休日・休暇 | ・年間休日125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・年末年始休暇(10~14日間) ・年次有給休暇(入社時5日、半年経過後10日付与) ・特別休暇(慶弔休暇、子の看護休暇、生理休暇など) |
勤務地 | 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階(日比谷本社住所) ※リモート勤務可 ※入社後の育成期間中(3~6ヶ月程度)は、 週2~3日、本社(日比谷オフィス)へのご出社をお願いしております。 出向:なし |
給与・待遇 | 月給309000円〜 【年収】450万円〜650万円 賞与実績:年2回 ※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします 固定残業時間:1ヶ月あたり29時間 固定残業代:1ヶ月あたり59000円〜 【試用期間】 試用期間の長さ:3カ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 【諸手当・諸制度等】 ・完全在宅勤務制度 ・フレックスタイム勤務制度 ・産前産後休暇制度、育児休業制度、介護休暇制度 ・時間短縮勤務制度 ・通勤手当(上限40,000円) ・出社手当(一律10,000円、引っ越し代・礼金補助有 ※条件あり) ・扶養家族手当(20,000円/1人) ・育児・介護サービス利用費助成手当(※条件あり) ・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金) ・企業型確定拠出年金 ・永年勤続表彰制度 ・在宅環境整備費(入社時50,000円) ・同性パートナー制度 等 【教育制度】 ・資格取得補助/支援 (資格受験料・書籍購入費用補助、AWS認定試験は合否関わらず受験料全額補助) ・社外セミナー参加補助/支援 ・技術勉強会 【その他】 ・各種社内懇親会・イベント(随時開催) ・各種スポーツ施設・保養施設割引 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種費補助 |