介護職員
介護職員・夜勤専従/シニアスタイル尼崎
シニアスタイルでは、「自立支援」向けた介護・看護・機能訓練と、「お看取り」を本当に大切にしています 。
それらを実現するために、職員体制は、利用者2:職員1と、充実した介護・看護・機能訓練の体制をとっています。看護師、機能訓練指導員もそれぞれ1日3~4名体制です。また、介護以外の業務をサポートする生活支援スタッフ等の体制も充実しており、介護職の皆さんが、利用者に寄り添ったサービスが可能な体制があります。
職員の皆様には、ご入居者の皆様が自分らしく生活をおくれる様に、また最後の時間まで安心した生活をおくれるように身体介護や生活援助のサポートをお願いしたいと思います。今までの経験を是非、当施設で活かしてください!
シニアスタイルでは、常に 職員の方に「利用者主体」のサービス を求めています。 そのためには、まずは 職員がいつも元気に笑顔で仕事ができる環境 が重要だと考えています。ですから、残業もほとんどなく、ワークライフバランスも充実しています。
利用者・家族がほんとうにシニアスタイルの施設に入居してよかった、と思えるサービスを、一緒に実現していきましょう。
▼募集職種は以下の通りです
介護職員・夜勤専従(介護福祉士・実務者研修・初任者研修のいずれか必須)
施設内で夜間帯の見守り業務を中心に、身体介助、生活援助、相談業務等、ご利用者の生活を支える介護を担っていただきます。資格取得支援制度や社内研修制度も充実していますので、専門職としてのさらなるステップアップを期待しています。
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|
給与 | 日給:26,000円 夜勤手当 26,000円/回 ※夜勤手当は残業・深夜分含む |
勤務時間 | 16:00〜10:00 |
休日・ 休暇 |
■勤務はシフト制勤務となります。 夜勤 16:00~10:00 ※夜勤は2シフト分、休憩2時間 ※月6回以上ご勤務できる方のみご応募可能 ■休日 年次有給休暇 入社後3カ月経過で付与 (付与日数は法令通り) |
待遇・ 福利厚生 |
◇検診制度 40歳以上(社保加入)の方はがん検診を含めた人間ドックを受けて頂いています。体にガタが来るのは現実。でも、早期発見・早期治療、体と上手くつきあっていくのも大事です。会社もしっかり支援していきます。 ◇研修制度 研修制度、WEBや研修会場で、職員ごとにあわせて準備。 ◇補助金制度 各自が自身で成長できるよう年5万円までは自身の成長につながる研修であれば費用を支援しています。積極的に自分の成長に活かし、かつ研修内容を事業所内で紹介して頂くことで周囲の方の成長にもつなげていただいています。 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市道意町5-4 シニアスタイル尼崎 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町5-4 阪神本線『尼崎センタープール前駅』徒歩3分 |

看護師
看護師/シニアスタイル尼崎
住宅型有料老人ホーム 「シニアスタイル尼崎」 で、看護業務を通して入居者様の快適な生活のサポートをしてください。
〈具体的には〉
・健康管理(バイタルチェック、食事・排せつ時、入浴時などの利用者の身体状況チェック)
・在宅医療(胃ろう等経管栄養の管理、インスリン注射、その他、医師の指示に基づく医療処置)
・医師往診時の同行
・利用者からの健康相談対応、ご家族への医療関係対応の報告および相談
・身体介助の支援(食事介助、排泄介助等)
・介護保険関係業務の実施と記録(訪問看護または定期巡回の看護師として)
など。

看護師
看護師(夜勤あり)/シニアスタイル西宮北口
介護付き有料老人ホーム 「シニアスタイル西宮北口」 で、看護業務を通して入居者様の快適な生活のサポートをしてください。
〈具体的には〉
・健康管理(バイタルチェック、食事・排せつ時、入浴時などの利用者の身体状況チェック)
・在宅医療(胃ろう等経管栄養の管理、インスリン注射、その他、医師の指示に基づく医療処置)
・医師往診時の同行
・利用者からの健康相談対応、ご家族への医療関係対応の報告および相談
・身体介助の支援(食事介助、排泄介助等)
など。