情報システム
社内SE インフラ基盤の運用保守管理
月給370,000〜
09:00〜17:35
東京都 東京都千代田区外神田
登録日時:2024/11/20 18:17
最終変更日時:2025/06/06 16:39
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 【具体的な業務内容】 既に導入されているインフラ関連基盤や各種ツールに関する利用部門からの問い合わせや障害連絡への対策検討 機器・ソフトウェアの権限管理、Windows Updateやシステムの定期メンテナンス計画の作成 上記インフラ関連の運用保守業務全般を管理する管理職の補佐業務を担当します。 問い合わせの一次受け付けや各種作業は外部協力会社が実施するため、それらにに対する作業指示や作業進捗管理なども業務に含まれます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人物像・資格 | 【必須要件】 ①以下のうちいずれかを5年以上経験している ・ネットワーク構築・導入の上流工程経験(要件定、基本設計など) ・インフラ基盤構築・導入の上流工程経験(要件定、基本設計など) ②プロジェクトリーダー経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・クラウド製品の導入、構築経験 ・基本情報技術者試験 |
勤務時間 | 09:00〜17:35 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 週に2日のリモートワークが可能です。 |
休日・休暇 | 【休日】 ・完全週休2日制 ・年間休日123日(直近実績) ※勤務地によって異なる場合あり 【休暇】 年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、育児関連休暇等 |
勤務地 | 勤務先:DOWAマネジメントサービス株式会社 住所:東京都東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 22階 出向:なし |
アクセス | 秋葉原駅から徒歩8分 |
給与・待遇 | 月給370000円〜430000円 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 固定残業:なし 【試用期間】 試用期間の長さ:6か月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 ・退職金制度(確定拠出年金、マッチング拠出含む) ・カフェテリアプラン(カフェテリアポイント年額21,000円) ・保養所(箱根、安比ほか) ・財形貯蓄制度 ・企業年金制度 ・共済会制度 ・グループ保険 ・各種生命保険団体払契約 ・持株会 |
選考の流れ | 書類選考→1次面接(Web)→最終面接(対面) |
DOWAホールディングス株式会社のその他の求人

生産技術
月給239,000〜
07:55 〜 16:50
秋田県 秋田市飯島古道下川端
電気技術者【秋田製錬㈱:秋田県秋田市】
【具体的な業務内容】
・秋田製錬(株)における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンス
・工事業者への安全管理作業指示
・職場改善活動、改善提案(報奨制度あり)
【秋田製錬株式会社について】
■企業概要
当社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つです。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。
広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。
■事業内容
非鉄金属製錬業
輸入鉱石やリサイクル原料を処理し、電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属を製造。
鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬。