【新卒採用】総合職の求人詳細

【新卒採用】総合職

【2027新卒】総合職(初期配属ITエンジニア)

正社員(中途)
月給242,000〜
09:00〜17:45
東京都 豊島区
正社員
土日休み
転勤なし
昇給・昇格あり
リモートOK
登録日時:2025/01/14 18:15 最終変更日時:2025/10/09 11:03

2027年新卒採用  総合職(初期配属ITエンジニア)

 

【仕事内容】

配属可能性のある職種と仕事内容をご紹介します。

研修後に仮配属を経て本配属を予定しています。

 

◆ソリューション営業

当社のシステムはクラウド上に提供され、一部はお客様の要望に沿ってカスタマイズを行います。

そのため、ソリューション営業は顧客の本質的な悩みから課題の抽出と解決案を提案し、

ITエンジニアと一緒にシステムのカスタマイズ部分を検討後、見積の作成や契約、導入までリードしていきます。

営業職でありながら、システムに関する知識も必要です。

 ◎新規事業営業

 小売店向けに地元農家の野菜を手に取りやすくしたシステムやサービスの提案を行ったり、

 これまで野菜や果物を扱っていなかったドラッグストアなど、ワンストップサービスに向けて新しい事業者への青果物販売提案を担当します。

 生鮮商品の扱いに慣れていないドラッグストアやシステムを使い慣れていない農家向けにわかりやすく便利なシステムを導入、運用支援などを行います。

 立ち上がって数年のシステムですので、顧客の声から新たな改善案も多数あるなど勢いのある事業に携われます。

 

 ◎システム営業

 システム部門にて、生鮮流通管理システムや地場野菜調達システムなどの開発マネジメント、システムの営業、導入前後のサポートを担当します。

 顧客との関係性を保つことが非常に大きなウェイトを占めます。

 

◆ITエンジニア

 システム部門にて、基本システムのカスタマイズ調整や運用支援、サーバー運用やインフラ環境のエンジニアリングおよびカスタマーサポートを担当しています。

 ◎開発(PM以上)

 主に営業担当と顧客情報を共有しながら要件定義など上流工程を担当します。営業担当に同行し顧客対応をすることも多いので、

 わかりやすく図解したり説明スキルも必要です。

 ◎ITインフラ

 サーバー運用やインフラ機器の整備など、主にクラウドで稼働しているシステムの安定共有と社内ITインフラサポートも担っています。

 

 ◎カスタマーサポート担当

 システムご利用中の顧客からの問い合わせに対応します。

 顧客の声から今後のシステム改善のヒントを見出していくので、内容の本質見極めが非常に大切になってきます。

 業務を一通り経験し、ゆくゆくはチームリーダーとして活躍してください。

 

◆農業支援スタッフ

 農産物の販売支援やコンサルティングなどを担当します。

 ◎流通事業者へのアグリ営業

 事業者が管理しやすく、消費者が購入しやすい売り場づくりの提案を行います。

 野菜や果物のおいしい食べ方などPOPを作成したり、売りたい青果を生産する農家さんをつなぐバイヤーさんのサポートもお願いします。

 ◎生産者へのコンサルティング

 いかに効率よく生産物を売場に届けるか、売場で手に取りやすくわかりやすいパッケージにするかなどを生産者にアドバイスする他、農家さんと販売先をつなぐ役割も行います。

 ◎販売支援(オペレーション)

 有機農産物など流通量がそこまで多くない青果物の受発注業務を担当いただきます。

 

◆オペレーションスタッフ

当社のシステムを導入して、販売店の受発注業務を代行します。スーパーマーケットなど各販売店の商品在庫状況にも気を配りながら、顧客ごと、青果物ごとの担当でチームを組み、拠点ごとに受電対応やデータ入力、需給調整、入金管理なども行います。

市場の休みや天候などで変動する仕入れ状況など、全国各地の生産リレーや輸入青果物などの知識を徐々に習得していくと、ますます業務の面白さを感じていただけます。

 

ご希望、性格や特徴、研修での印象なども含めて何度か面談を実施して配属先を決定しています。

 

【応募資格】

2027年3月に大学院または大学、短大、高専、専門学校を卒業見込みの方

 

【メッセージ】

内定者研修も実施しており、テキストでビジネスマナーの予習や内定者イベントで会社のことを入社前から学べます。

新人研修では事業内容をより深く学び、配属後のOJTで専門的なスキルを身につけていきます。

 

お時間があればマイナビ掲載中の記事もご確認ください!

雇用形態 正社員
仕事内容 配属可能性のある職種と仕事内容をご紹介します。
研修後に仮配属を経て本配属を予定しています。

◆ITエンジニア
 システム部門にて、基本システムのカスタマイズ調整や運用支援、サーバー運用やインフラ環境のエンジニアリングおよびカスタマーサポートを担当しています。
 ◎開発(PM以上)
  主に営業担当と顧客情報を共有しながら要件定義など上流工程を担当します。営業担当に同行し顧客対応をすることも多いので、
  わかりやすく図解したり説明スキルも必要です。
 ◎ITインフラ
  サーバー運用やインフラ機器の整備など、主にクラウドで稼働しているシステムの安定共有と社内ITインフラサポートも担っています。

 ◎カスタマーサポート担当
  システムご利用中の顧客からの問い合わせに対応します。
  顧客の声から今後のシステム改善のヒントを見出していくので、内容の本質見極めが非常に大切になってきます。
  業務を一通り経験し、ゆくゆくはチームリーダーとして活躍してください。

ご希望があれば、システム営業部門への配属も可能です。


ご希望、性格や特徴、研修での印象なども含めて何度か面談を実施して配属先を決定しています。
求める人物像・資格 2027年3月に大学院または大学、短大、高専、専門学校を卒業見込みの方
勤務時間 09:00〜17:45
総労働時間:1ヶ月あたり156時間
■休憩 60分 (12:00~13:00)
■残業 有 (36協定の範囲内)
社内全体平均残業時間:月平均20時間
休日・休暇 ■完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
■年末年始休暇
■年間休日124日
■年次有給休暇(入社日付与/4月1日入社の場合は10日)
■産前産後・介護休暇
■育児休暇
勤務地 勤務先:イーサポートリンク株式会社 本社
住所:東京都豊島区高田2-17-22
入社時の集合研修は東京にある本社で行います。
出向:なし
アクセス 雑司が谷駅から徒歩3分 目白駅から徒歩10分
給与・待遇 月給242000円〜251600円
■月給
大卒  月給 242,000円
大学院卒 月給 251,600円
■賞与年2回
■昇給年1回
■時間外手当(想定時間外勤務:月平均20時間程度)
■退職金 有 (勤続3年以上)


固定残業:なし
【試用期間】
試用期間の長さ:6か月
給与条件:本採用時と同様
総労働時間:本採用時と同様
固定残業:本採用時と同様
福利厚生 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険
・夏季は有給休暇の計画的な取得のため、4日以上取得を推奨しています。
・時間単位年次有給休暇制度(年間5日まで)
・各種祝金制度(結婚、出産、入学)
・各種見舞金制度
・定期健康診断
・提携福利厚生サービス 
・副業可(承認制)
・在宅勤務制度(承認制/在宅手当)
・フレックスタイム制(承認制)
・退職金制度(勤続満3年以上)
職場環境 男女比  6:4
平均年齢 42歳
平均残業時間 月平均18時間
平均有給休暇取得数 12日
平均勤続年数 10.2年
選考の流れ ■選考フロー
会社説明会 → 応募 → 書類選考→ 一次面接(WEB)→適性テスト(Web/SPI)→最終面接(来社)

時期により選考付き会社説明会を開催しています。
アピールメッセージ 内定者研修も実施しており、テキストでビジネスマナーの予習や内定者イベントで会社のことを入社前から学べます。
新人研修では事業内容をより深く学び、配属後のOJTで専門的なスキルを身につけていきます。

お時間があればマイナビ掲載中の記事もご確認ください!
その他 募集背景:新しい力を活かしていただきたく、本年度も新卒採用を行っています。
この求人に応募する
イーサポートリンク株式会社のその他の求人
【2027新卒】総合職サムネイル

【新卒採用】総合職

正社員(中途)
月給242,000〜
09:00 〜 17:45
東京都 豊島区
正社員
土日休み
昇給・昇格あり
リモートOK

【2027新卒】総合職

配属可能性のある職種と仕事内容をご紹介します。
研修後に仮配属を経て本配属を予定しています。

当社の仕事は、ITと人の力で食の未来を創造することです。

◆ソリューション営業
顧客の課題を深く探り、当社のシステムとサービスを組み合わせた解決策を提案します。システム知識も活かし、ITエンジニアと連携して導入まで伴走します。

◆ITエンジニア
基幹システムの開発・運用から、サーバーやインフラの整備まで幅広く担当します。上流工程から関わり、お客様のビジネスに直接貢献するやりがいがあります。

◆農業支援スタッフ
農家さんと共に歩む仕事です。販売支援やコンサルティングを通じて、生産者の悩みを解決。ITと現場の知見を融合させ、日本の農業が抱える課題に挑みます。

◆オペレーションスタッフ
当社のシステムを利用して、お客様の業務を代行する仕事です。正確なデータ入力や需給調整、受電対応などで、お客様のビジネスを支える縁の下の力持ちです。

ご希望、性格や特徴、研修での印象なども含めて何度か面談を実施して配属先を決定しています。

リモート可【自社サービス開発エンジニア】上流企画業務中心/スタンダード上場サムネイル

【キャリア採用】ITエンジニア

正社員(中途)
月給400,000〜
09:00 〜 17:45
東京都 豊島区
正社員
土日休み
昇給・昇格あり
リモートOK

リモート可【自社サービス開発エンジニア】上流企画業務中心/スタンダード上場

■全国に店舗展開する大手小売グループ向け、自社サプライチェーンシステムの開発を担当。アプリケーション開発における機能追加の要件定義/設計書作成、ベンダーへのディレクション等を中心にお任せ致します。


【具体的には】システムにまつわる企画、設計業務/要件定義やベンダーへの見積、テストなどのレビュー、ローンチ調整業務 ※プログラムはベンダーが担当。また、改善要望のヒアリングは主に営業組織が実施しますので、顧客対応は業務の1割程です。■業務に慣れて頂き、ゆくゆくは、所属部署のメンバーに対しても、専門スキルに関する技術フィードバックや指導を担っていただくことを期待いたします。