営業
★ピックアップ求人★【海外営業部長】
海外でも「性を表通りに」を実現する――。
「性を表通りに 誰もが楽しめるものに変えていく」というミッションを掲げ、世界70以上の国と地域に展開する当社。
あなたには、EU・USA・韓国・中国・東南アジアなどの海外拠点全体の営業戦略をリードし、ミッションを世界中に広めていただきます。
現地営業チームのマネジメントやメンバー育成、拠点間の調整を行いながら、各国の市場動向を踏まえた販売戦略や販促企画の立案にも携わります。
現地の状況を的確に把握し、新規市場の開拓や既存拠点の成長を推進する、海外拠点全体を統括する重要なポジションです。
今後さらに海外展開を加速させるため、あなたの力で世界中に当社のミッションを届けてください。
業務内容
各国の市場動向を踏まえ、現地営業チームのマネジメントやメンバー育成、拠点間の調整を行いながら、販売戦略や販促企画の立案にも携わるポジションです。
現地の状況を的確に把握し、新規市場の開拓や既存拠点の成長を推進する、海外拠点全体を統括する重要な役割を担っていただきます。
あなたの戦略と判断が、世界中でTENGAの価値を広める原動力になります。
戦略策定・裁量
・各国拠点の年間売上目標設定やマーケティング施策の策定
・拠点ごとの販促予算配分やプロモーション施策の決定
新規市場開拓
・新規代理店や小売チェーンとの交渉・契約
・文化や規制の違いを踏まえた市場参入戦略の立案と実行
データ活用・施策評価
・グローバル売上データや市場データに基づく施策評価
・KPI設計やレポート作成、経営層への報告
チームマネジメント
・海外営業チームの採用・育成・評価制度の策定
・現地拠点マネージャーとの連携・意思決定の最終責任
クロスファンクショナルな連携
・法務・物流・商品企画チームとの調整
・海外拠点の課題を解決し、プロジェクトを推進
ブランド価値の浸透
・「性を表通りに」の理念を現地文化に合わせて展開
・イベントやキャンペーンを通じたブランド認知向上
【このポジションの魅力】
世界中の拠点戦略を自らリードし、新規市場開拓や販促施策でブランド理念を形にする。
海外営業チームを育成し、組織の成果とブランド価値を同時に高められる挑戦的なポジションです。
【配属先】
営業本部には現在約40名の社員が在籍。
中途社員の前職例として、化粧品メーカー、卸販売、医療用品メーカー、電機メーカーなど、多様なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。
応募条件
業界業種未経験可
<必須条件>
■海外営業または国際ビジネスでの部門マネジメント経験10年以上
■ビジネスレベルの英語、日本語必須
■海外出張の対応可能な方
■新規市場開拓・既存顧客育成の経験
<歓迎条件>
■英語以外の言語(中国語など)
■小売り・卸業界でのご経験
■Eコマース(Amazon、Shopifyなど)の運用経験
選考の流れ
- エントリー:本ページ下部の「応募する」よりエントリーしてください
- 書類選考:エントリー後のメール中のURLより履歴書・職務経歴書を提出してください
- 面接(2回)+WEB適性検査
- 内定
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 「性を表通りに」を世界で実現するため、EU・USA・韓国・中国・東南アジアなどの海外拠点全体の営業戦略をリードしていただきます。 海外営業チームのマネジメントやメンバー育成、現地拠点との調整を行いながら、各国の販売戦略や販促企画の立案にも携わっていただきます。 現地の状況を把握し、新規市場の開拓や既存拠点の成長を支える、海外拠点全体を統括するポジションです。 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
休日・休暇 | ■年間休日:125日 ■完全週休2日制(土日祝) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■子供の看護休暇 ・・・年次有給休暇とは別に、給与が支給される特別休暇として『子の看護休暇』を付与しています ■不妊治療のための休暇 ・・・年次有給休暇とは別に、給与が支給される特別休暇として『不妊治療のための休暇』を付与しています ■子供手当(扶養家族一人につき、月5,000円支給 ※条件有) ■傷病休暇制度 |
勤務地 | 勤務先:株式会社TENGA 住所:東京都中央区晴海1丁目8-12 晴海トリトンスクエア オフィスタワーZ棟11F ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) 出向:なし |
アクセス | 都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩8分 都営大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩11分 |
給与・待遇 | 月給475000円〜595000円 【詳細】 基本給:397,000円~497,000円 固定残業代:78,000円〜98,000円(25時間分) ※経験や能力等を考慮し決定 【賞与】 ・年2回(6月・12月) ・決算賞与(前期業績による) 【その他】 ・交通費支給 ・給与改定:年2回(3月・9月) 固定残業時間:1ヶ月あたり25時間 固定残業代:1ヶ月あたり78000円〜98000円 【試用期間】 試用期間の長さ:3カ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■住宅手当(月15,000支給 ※条件有) ■勤続年数手当(満勤続年数×5,000円支給 ※条件有) ■昼食代補助 ■私服勤務可 ■TENGA・iroha支給 ■社員割引制度あり ■コーヒーメーカー・ウォーターサーバー完備 ■貸出図書 【制度・研修】 ■メンター制度 ■学習支援制度 ■事業提案制度 ■社内表彰制度 ■社内部活動制度 ■段階別研修(若手向け、リーダー、マネージャー) |