1day仕事体験の求人詳細

1day仕事体験

商品の構想、設計、加工、プレゼンまでの一連の仕事体験

10:00〜17:00
富山県 滑川市
登録日時:2025/05/30 14:37 最終変更日時:2025/07/24 18:47

【プログラム内容】

 

1.商品企画

各商品に設定された課題を解決するためにはどのような工夫が必要か、グループに分かれてディスカッション・企画をします。技術職の社員が終日付き添いますので、より実際の業務に近い体験やアドバイスをもらうことができます。

 

2.設計体験

1で考えたものをCADを用いて設計します。

 

3.部品加工、工場見学

設計した商品の一部を、当社を代表するマシンのひとつ「ウォータージェットカッタ」で加工します。自分が描いた図面がカタチになる喜びを体感してください!

 

4.商品プレゼン

自分の担当した商品の概要と、設計した部品をグループごとに発表します。パワーポイントも作成していただきます。

 

5.講評・振り返り

プレゼンの講評・振り返りをして終了です。その場で技術者からコメントをもらえるだけでなく、後日、フィードバックコメントもお送りしますので、自己分析などにご活用ください!

 

~ランチタイム~

技術職の社員とのランチ座談会
普段の仕事内容や会社の雰囲気、休みの日の過ごし方など、この機会に何でも質問してみてください!

 

雇用形態 インターン
仕事内容 各商品に設定された課題を解決するためにはどのような部品が必要か、グループでディスカッションをし、CADを使って設計していただきます。設計したものは「ウォータージェットカッタ」で実際に加工しますので、自分で考えたものがカタチになる瞬間を体験することができます!当社の商品開発に、あなたのアイデアを活かしてみませんか?

【実施予定】2025年 8/21(木)・8/26(火)・9/17(水) 10:00~17:00
求める人物像・資格 大学/大学院/高等専門学校を卒業見込みの方を対象といたします。
機械・電気電子・材料・化学系など
勤務時間 10:00〜17:00
総労働時間:1日あたり6時間

契約期間:あり(8月21日(木)または、 8月26日(火)または、 9月17日(水))
勤務地 住所:富山県滑川市栗山2880番地

出向:なし
給与・待遇 日給0円
・現住所最寄駅から当社最寄駅までの往復交通費を支給いたします(当社算出額)。なお、現在富山県にお住まいの方、もしくは富山県内の学校に在学中の方については、支給対象外となります。

・当日の昼食は当社にてご用意いたします。

・報酬はありません。

固定残業:なし
この求人に応募する
株式会社スギノマシンのその他の求人
展示会での営業体験・取引先への営業同行サムネイル

1day仕事体験

インターン
10:00 〜 17:00
東京都 墨田区

展示会での営業体験・取引先への営業同行

全世界の工作機械メーカーが集う大型展示会での仕事体験や、取引先への営業同行を行います。
営業職の仕事内容だけではなく、当社とお客様との関わりや、社会的な役割を知っていただけるインターンシップです。

【実施予定】 東京:8/27(水)、名古屋:9/19(金)、大阪:9/22(月)

「ウォータージェット×ナノテクノロジー」 微粒化技術の最前線!※受付終了※サムネイル

5daysインターンシップ

インターン
10:00 〜 16:00
富山県 滑川市

「ウォータージェット×ナノテクノロジー」 微粒化技術の最前線!※受付終了※

ウォータージェット技術から生まれた微粒化装置や、微粒化装置を用いて製造されるバイオマスナノファイバー等の素材を開発している部門での業務体験です。当社の微粒化技術は、コンタミ(不純物)の無い微粒子の製造が可能で、化粧品や医薬品の開発にも活用されています。今後ナノテクノロジーの進展に寄与すると注目されている技術です。本インターンシップでは、開発部門におけるテスト業務の一環として、微粒化装置を用いて日焼け止めのサンプル製造を行います。機械系の方に限らず、化学や材料専攻の方にもおすすめのインターンシップです。
 
【実施予定】2025年 9/1(月)〜9/5(金) 10:00~16:00 ※受付終了:次回は2026年8月~9月開催予定

「ウォータージェット×積層造形×レーザー」 先端技術の応用開発!※受付終了※サムネイル

5daysインターンシップ

インターン
10:00 〜 16:00
富山県 滑川市

「ウォータージェット×積層造形×レーザー」 先端技術の応用開発!※受付終了※

水とレーザーの複合加工機“ウォータービームマシン”や高圧水部品洗浄機といった、ウォータージェット技術を用いた商品開発を行っている部門での業務体験です。本インターンシップでは、開発部門での幅広い業務体験をとおして、直近で開発している様々な商品や技術に触れていただきます。スギノマシンが長年蓄積してきたウォータージェット技術がどのように応用され社会を支えているのか、今後どのように発展していくのかがわかるインターンシップです。

【実施予定】2025年 9/1(月)〜9/5(金) 10:00~16:00 ※受付終了:次回は2026年8月~9月開催予定