新卒採用
2027新卒 Webエンジニア職
月給348,800〜
10:00〜19:00
東京都 港区海岸1丁目
登録日時:2025/06/25 13:34
最終変更日時:2025/07/09 09:58
雇用形態 | 正社員(新卒) |
---|---|
仕事内容 | ▼概要 「あたりまえを、発明しよう。」を掲げる当社において、担当プロダクト(Webサービス)の企画から設計、開発、および運用を担当していただきます。 プロダクトマネージャー・デザイナー・マーケターと共に、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでのPDCAを高速で回してくことを期待します。 ▼仕事内容 1. プロダクト(Webサービスやネイティブアプリ、分析基盤など)にまつわる開発と保守運用 2. プロダクトの利用状況や市場の分析から仮説を立て、プロダクトの成長と改善に繋げる施策立案 3. 開発体験とシステムの品質を向上させるための基盤開発・運用と制度づくり 4. その他、リブセンスの組織運営に関わる業務全般 変更の範囲:当社業務全般 |
求める人物像・資格 | ・リブセンスのビジョン「あたりまえを、発明しよう。」に共感していただける方 ・授業やプログラミングスクールだけでなく、主体的に技術について調べ実際に手を動かした経験をお持ちの方 ・技術的未知に遭遇したとき、自ら正しい情報にたどり着き、最適解を見出すことができる方 ・目標に向かって自分自身を高めつつやり切ることができる方 ・仕事や自身を省みて、変化させる力をお持ちの方 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 休憩:1時間 勤務形態:入社時研修中は定時制、配属後は専門業務型裁量労働制へ変更となります 時間外労働:あり |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与) ・産前産後休暇 ・ボランティア休暇(最大3日) ・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能) ・慶弔休暇 ・ならし保育休暇制度 ・GRATEFUL 10 YEARS休暇(10年勤続された方を対象に付与される特別休暇) |
勤務地 | 住所:東京都港区海岸1丁目東京ポートシティ竹芝10階 雇入れ直後:本社オフィスまたは自宅(リモート) 変更の範囲:会社の定める場所(本社オフィス・宮崎オフィス・自宅・その他将来的に拠点の変更・増減があった場合はその拠点。また就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める場所) 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり) 出向:あり 出向先企業:株式会社フィルライフ 他、子会社・関連会社等(将来的な事業拡大や組織再編等の状況に応じ) |
給与・待遇 | 月給348800円〜426300円 基準年収450万~550万円 通勤手当/実費(1ヶ月の支給上限5万円) 下記固定残業代を含む 固定残業時間:1ヶ月あたり45時間 固定残業代:1ヶ月あたり90800円〜110900円 【試用期間】 試用期間の長さ:2ヶ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 学習支援制度:年間2万円の学習費用を補助 PCや周辺機器の選択:一定の範囲内で自由にPC、周辺機器を選べる どこでもワーク:働く場所を社内、自宅、コワーキングスペースなど、自分の裁量で選択できる 社内インターン:1年に一度、希望すれば社内のどんな部署にも社内インターンをすることが可能 副業:一部の条件を除いて、兼業・副業の会社への申請、届出は原則必要なし 時間有給休暇:5日分まで1時間単位で分割して取得できる ペアハピ:子育てを総合的に支援する制度パッケージを制定 リブシェア(譲渡制限付株式制度):全社員入社時全員に付与、会社の利益の一部を毎年一定の等級・役職以上の社員に還元 |
職場環境 | 「あたりまえを、発明しよう。」をビジョンとして事業を創り続ける ・世の中の常識や仕組みを疑い、技術を駆使して解決する ・そして、新しいあたりまえとして定着させていくことが、事業の目指すビジョン |
株式会社リブセンスのその他の求人