ビジネス職
【本選考】AIコンサルタント
1.株式会社ギブリーコンサルティングについて

ギブリーコンサルティングは“「人」と「テクノロジー」で、ともに描き、ともに創る”をミッションに掲げ、AIコンサルティングサービスを提供する、2025年4月に設立された次世代コンサルティングカンパニーです。
母体である株式会社ギブリー(2009年創業)は、豊富なAI実績とグローバルな開発組織、事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4,000社のDX支援と生成AI分野850社以上の豊富な実績を基盤としています。
AIコンサルティング事業を中核に、企業のデジタルトランスフォーメーションと生成AI導入を包括的に支援。クライアント企業の課題解決から実装まで、一気通貫でサポートします。
※ ギブリーコンサルティングとギブリーは合同で採用を行っています。
Mission(私たちの存在意義)

私たちは、企業の変革において「人」と「テクノロジー」のどちらも不可欠です。
テクノロジーだけでは本質的な課題を解決できず、人の力だけではスピードや再現性に限界がある。
だからこそ、私たちは先端テクノロジーの力を最大限に活かしながら、
それを使いこなし、活かし切る「人」の力を引き出し、育み、組織に定着させていきます。
パートナーとともに未来を描き、その実現に向けて並走し、
意思決定と実行を支援する“共創パートナー”として、持続的な価値を創り出していきます。
Value(私たちの価値観)
私たちは、パートナーとともに変革を実現していくために、スピードだけでなく、広い視野・共創・共感・挑戦の姿勢を大切にしています。
その価値観を、"ACCEL"(アクセル)」という5つの行動指針に込めました。
ACCELは、「Agility」「Coverage」「Collaboration」「Empathy」「Leap」の頭文字を取ったものであり、
変化の激しい時代においても、加速し続けるためのエンジンです。
一人ひとりの判断・行動の軸として、そしてパートナーとの関係性の中でも、私たちはパートナーの成功を加速させ、ギブリーの成長を推進し、
変革の時代をリードする"ACCEL"を体現することで、持続的な成果と信頼を築いていきます。
2.案件事例(一部)
・日清食品HD、営業が「生成AI集中特訓」で得た実感(東洋経済オンライン)
・ギブリー、福井銀行専用環境における生成AIツール「Asis-AI」を共同開発。
・ギブリー、あおぞら銀行の専用生成AI環境開発プロジェクトを主導
雇用形態 | 正社員(新卒) |
---|---|
仕事内容 | ■募集職種 生成AIの企業導入・活用コンサルティングに従事いただきます。 新卒入社後は、アナリストとして、コンサルタントやマネージャーの支援、リサーチ・資料作成等の補助を行います。 ・クライアント業務のヒアリング補助 ・要件整理 ・利活用シナリオの作成補助 ・プロジェクトの進行支援 ・ドキュメンテーション ・業務ヒアリング補助、資料作成、AIツール調査、プロジェクト進行支援 ※ご経験・志向に応じて、ビジネス寄り・技術寄りいずれの領域でもご活躍いただけます。 ※配属先はギブリー、またはギブリーコンサルティングになります。 |
求める人物像・資格 | ■コンサルティングに強い関心をお持ちの方 ■変化を楽しみ、挑戦を前向きに受け止められる方 ■Give&Giveの精神を持ち、他者に与え続ける姿勢を持てる方 ■テクノロジーや新しいサービスに関心を持ち、自ら学び続けられる方 ■チームで成果を出すことに喜びを感じ、周囲と協力しながら成長できる方 ■顧客の課題に真摯に向き合い、解決にコミットできる方 |
勤務時間 | 09:00〜18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ※ ギブリーコンサルティングは【フレックスタイム制】コアタイム:10:00-16:00となります。 |
休日・休暇 | ■年間休日:120日 ■完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始 ■年次有給休暇 ■その他の休暇、結婚、慶弔など |
勤務地 | 勤務先:株式会社ギブリー本社 住所:東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル8F/7F 出向:なし |
アクセス | 「渋谷」駅より徒歩9分 (渋谷マークシティ出口より徒歩5分) 京王井の頭線「神泉」駅より徒歩5分 |
給与・待遇 | 月給400000円〜 ※選考時の評価によりオファー額が変動します。 ※定額残業手当45時間分含む ※インターンによる昇給あり インセンティブ 年4回(8月・11月・2月・5月) ※対象期間の評価が支給基準を満たした場合に限り支給する ※支給額は評価により決定する 固定残業時間:1ヶ月あたり45時間 固定残業代:1ヶ月あたり102500円〜 【試用期間】 試用期間の長さ:3か月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 ◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円) ◎結婚祝い金 ◎資格支援金 ◎交通費 ◎定期健康診断 ◎年2回全社員総会・表彰 ◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等) ◎MANA AI Chat 利用可(ChatGPT有料と同等) ◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ) ◎オフィスグリコ・フリードリンク ◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート ◎部活動補助 ◎書籍購入補助 |
職場環境 | ◎平均年齢31歳 ◎新卒4割、中途6割 ◎外国籍25%、出身国20カ国以上 ◎開発職約50% ◎管理職女性比率50%以上 ◎女性役員 ◎育児中役員多数在籍 |
選考の流れ | 説明会▶️AI面接▶️カジュアル面談▶️WEBテスト▶️一次面接▶️役員面接▶️最終面接 ※時期によって変更の可能性がございます。 ※最短1か月で内定獲得が可能なスケジュールです。 |
その他 | 募集背景:ギブリーは第二次創業期を迎え中長期の成長を見据えて「次世代のリーダー」を輩出するため、採用活動を強化しています。 サービスを生み出すノウハウ、顧客と向き合うノウハウ、そして常にGiveの想いを持って働く文化があります。 この土壌をいかしながら、社会を豊かにする価値を提供し続ける、そんな未来のギブリーのリーダーとして、私たちと一緒に働きませんか。 |

ビジネス職
【本選考】マーケティングプロデューサー
MDX部門のいずれかの業務に従事いただきます。
新卒入社後は、以下3つのいずれかに配属され、職種横断型のキャリアを歩むことが可能です。
【ビジネスプロデュース】
・課題ヒアリング/ソリューション提案
・お客様との関係構築
【マーケティングコンサルタント】
・ソリューション提案/コンサルティング
・プロジェクトの推進/マネジメント
【データ&AIコンサルタント】
・AIを活用したSNS領域のRPO業務
・データドリブンなマーケティング戦略の推進

ビジネス職
【本選考】総合職
■募集職種
3事業いずれかの販売促進業務に従事いただきます。
新卒入社後は、以下4つのいずれかに配属され、職種横断型のキャリアを歩むことが可能です。
(CorporateやBizDevへの配属もございます。職種が決まっていない方はこちらにご応募ください。)
・インサイドセールス
電話やメール、オンラインでお客様の課題や導入確度を丁寧に確認し、「今、商談すべきか」を判断します。
温度感や重要情報をCRMに記録し、条件を満たしたら商談としてフィールドセールスにバトンを渡します。
・フィールドセールス
お客様の意思決定を支援する役割で、課題の深掘りから提案、見積、契約までをリードします。
導入後に困らない計画まで描き、納得感のある受注をつくります。
・カスタマーサクセス
導入支援や活用促進で成果を出していただき、継続・拡大(アップセル・クロスセル)につなげます。
利用状況を見える化し、つまずきを早期に解消。得られた声はマーケ・営業へフィードバックし、次の出会いの質を高めます。
・マーケティング
市場や顧客像を深く理解し、広告・コンテンツ・ウェビナーなどで興味を喚起して“良い出会い”=リードをつくります。
単に数を集めるだけでなく、次工程が動きやすいように情報を整理し、基準(MQLの定義)に沿って見極めます。