エンジニア職
Givery AI Lab(AIエンジニア)
| 雇用形態 | 正社員(新卒) |
|---|---|
| 仕事内容 | ▼業務内容 ・顧客のユースケースに合わせたAI活用方法のアイデア創出やPoCプロトタイプ開発 ・モダンなプロセスやモダンなツールを用いた開発 ・利用者インターフェース(会話)の最適化に即した業務システム連携 ・お客様の専用データと連携した業務特化型のAI構築 ・ステークホルダーとの連携によるロードマップに沿った新機能の開発 ・各種設計ドキュメントの作成 ・次期バージョンに備えたデータ移行計画の策定やコードの再構築業務 |
| 求める人物像・資格 | ▼技術面 ・ChatGPTなどの生成AI技術に関する基本的な知識や経験がある方 ・Pythonを用いたデータ分析・解析などの処理を実装することができる方 ・データ前処理、機械学習によるAIモデル開発に関するスキルと知見を有している方 ・研究で機械学習に触れている方(音声認識・画像認識・自然言語処理など) ▼マインド ・自ら主体的に課題を見つけ、解決策を提案し実行することができる方 ・チームでの協力やコミュニケーションを大切にし、円滑なプロジェクト推進ができる方 ・柔軟な発想力や創造力を持ち、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れられる方 |
| 勤務時間 | 09:00〜18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
| 勤務地 | 住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル7・8F(受付8F) ・リモート・フレックス制度あり ・月一回のオンライン勉強会 ・月一回のオフラインピザパーティー(参加自由) ・oViceというバーチャルオフィスを完備 ・生成AI開発(Devin、Dify)ができます 出向:なし |
| 給与・待遇 | 年俸6000000円〜 固定残業時間:1ヶ月あたり45時間 固定残業代:1ヶ月あたり1537100円〜 【試用期間】 試用期間の長さ:3ヶ月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
| 福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 |
| 選考の流れ | 面接回数:2回 適性検査あり |
| その他 | 募集背景:ChatGPT登場以降、生成AIは急速に社会へ浸透し、「一人一台のAI」を持つ時代が近づいています。しかし、多様なAIツールが生まれる一方で、個々の生活や業務に根ざした価値提供はまだ模索段階です。私たちGiveryは“顧客ファースト”を掲げ、人々の課題解決に真に寄り添うAIの社会実装を目指す「Givery AI Lab」を立ち上げました。 |
エンジニア職
Givery AI Lab(フルスタックエンジニア)
▼業務内容
・顧客に対する特定のユースケースに対応した独自のAIプロトタイプ開発
・SaaSプロダクトへの生成AI機能の開発〜実装
・モデル選定から、RAG・ファインチューニングをマルチモーダルで実装
・PoCの結果を受けたアジャイル開発
・RAGの精度改善(LLM実装)
▼業務の魅力
●自由度の高い働き方で、キャリアもライフも充実
・リモート×フレックス(一部出社の必要あり)
・家庭や趣味と両立しやすく、残業も少ないためワークライフバランス◎。
・コードレビューやテストでもAIを活用しており、バグを極限まで減らし、クリエイティブな開発に集中できます。
●AI活用で、圧倒的に速く・賢く成長できる
・ChatGPT、Copilot、Gemini、Devin、Difyなど最新の生成AIをフル活用。
・開発からテストまでAIを組み込み、人間だけでは到達できないスピードと精度を実現。
・「ウォーターフォール2.0」(ウォーターフォール×アジャイルの融合)といった新しい開発手法にも挑戦でき、エンジニアとして次世代のスキルを磨けます。
・レガシーにとらわれず、効率性と柔軟性を両立した新しい開発スタイルを体験できます。
・技術選定やアーキテクチャ設計にも関われるチャンスが豊富です。
●事業と技術の両輪でスキルを磨ける
・AI Lab発の自社SaaSや新規事業に0→1から携わる機会が豊富。
・インターン生のアイデアが事業化された実績もあり、エンジニアの声からプロダクトが生まれる文化があります。
・年2回の評価サイクルで技術的成果も正当に評価され、技術力=キャリアアップ・報酬につながる環境です。
ビジネス職
【本選考】マーケティングプロデューサー
MDX部門のいずれかの業務に従事いただきます。
新卒入社後は、以下3つのいずれかに配属され、職種横断型のキャリアを歩むことが可能です。
【ビジネスプロデュース】
・課題ヒアリング/ソリューション提案
・お客様との関係構築
【マーケティングコンサルタント】
・ソリューション提案/コンサルティング
・プロジェクトの推進/マネジメント
【データ&AIコンサルタント】
・AIを活用したSNS領域のRPO業務
・データドリブンなマーケティング戦略の推進
ビジネス職
【本選考】AIコンサルタント
■募集職種
生成AIの企業導入・活用コンサルティングに従事いただきます。
新卒入社後は、アナリストとして、コンサルタントやマネージャーの支援、リサーチ・資料作成等の補助を行います。
・クライアント業務のヒアリング補助
・要件整理
・利活用シナリオの作成補助
・プロジェクトの進行支援
・ドキュメンテーション
・業務ヒアリング補助、資料作成、AIツール調査、プロジェクト進行支援
※ご経験・志向に応じて、ビジネス寄り・技術寄りいずれの領域でもご活躍いただけます。
※配属先はギブリー、またはギブリーコンサルティングになります。