2026卒
エンジニア職:2026年4月入社対象
雇用形態 | 正社員(新卒) |
---|---|
給与 | 月給220000円〜270000円 【2026年卒初任給】 ・大学卒 252,000円 ・大学院卒 272,000円 ・高専、短大、専門卒 222,000円~237,000円 ※リモート手当含む 【賞与】 ・夏季、冬季(2024年度実績:合計3.3カ月分) ・決算賞与(業績による) 【諸手当】 ・通勤交通費全額支給 ・時間外勤務手当(みなし残業時間なし) ・リモート手当 |
勤務時間 | 09:00〜17:30 |
休日・ 休暇 |
【勤務時間】 ・9:00~17:30(休憩:60分) 【休日】 ・年間休日数:123日(2024年実績) ・完全週休2日制(土・日曜日) ・祝日 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・アニバーサリー休暇(誕生日または結婚記念日から1日選択) ・リフレッシュ休暇(勤続10年目、20年目、30年目) ・有休積立制度 |
待遇・ 福利厚生 |
・在宅勤務制度(週2日まで可(部署・担当業務による)) ・社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完備 ・従業員持株会(奨励金20%支給あり) ・確定拠出年金制度 ・ファミリークラブ(従業員互助会) ・各種クラブ活動支援 ・社宅制度(規定を満たす方へ最大月額5万円の補助) ・健康保険組合契約保養所 【研修制度】 ・入社時研修 ・社内研修会実施 ・e-Learning ・資格取得奨励金制度 |
勤務地 | 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4階 ■株式会社テリロジー 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4階 ■株式会社テリロジーサービスウェア 東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段4階 ■クレシード株式会社 東京都台東区浅草橋1-34-9 ■ログイット株式会社 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル |
2026卒
コンサルティング営業職:2026年4月入社対象
コンサルティング営業職は、お客様の課題をヒアリングし、自社取り扱いのITソリューションから最適な解決策を企画し提案する仕事です。そのためITに関する高い専門知識や業界知識、顧客の業務理解などが求められます。
また受注後は、エンジニアやメーカー各社と連携しながら納品まで責任をもって担当し、納品後のアフターフォローまで顧客満足度の最大化を目指して取り組んでいただきます。
その中で重要なのは社内・社外問わず「信頼関係」です。最終的にはお客様の課題解決を目指し、ご自身を成長させながら業務を進めていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【主な業務】
・既存顧客へのコンタクト:現在取引中のお客様へのアフターフォローを通じて関係を維持・強化し、その中で新規の提案をし、ビジネスを広げていきます。また過去お取引いただいたお客様へコンタクトし、新たなビジネス機会を創出します。
・新規顧客の開拓:テレアポや業界イベントへの出展などにより新規のお客様を開拓し、販売拡大を行います。(飛び込み営業は一切ございません)
・商談・提案:お客様へ効果的な質問や情報提供などを通じ、顕在化している課題のヒアリングだけでなく、まだ気づいていない潜在ニーズの引き出しも行いながら、課題解決のための最適なソリューションを企画し、提案します。
・契約交渉:注文いただくにあたり価格や条件などを交渉し、契約書の作成と締結をします。
・プロジェクト推進と内部連携:製品のメーカーや社内のエンジニアと連携し、スケジュール管理をしながらお客様への納品まで、責任をもって取り組みます。
※上記は代表例であり、各法人や部門によって業務の有無や範囲、比率が異なります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集している法人は複数あります。応募先は選考の初期に実施される「人事面談」を通じて、応募する1社を選択していただきます。以下各社の特徴や仕事内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆大規模ネットワーク構築・セキュリティ対策支援(株式会社テリロジー)
テリロジーは、海外の最先端IT製品を輸入し、大手企業や官公庁向けにサイバーセキュリティソリューションを提供しています。
発電所やビル、工場などの重要インフラの大規模ネットワーク構築や、サイバーセキュリティ対策を強みとしています。
◆サイバー脅威情報(株式会社コンステラセキュリティジャパン)
コンステラセキュリティジャパンは、サイバー被害を受ける前に対策することを目的とし、サイバー脅威情報の提供やフェイクニュースなどの分析などを行っています。
ソリューションの提案だけでなく、分析ツールの導入支援なども行います。
◆自社開発ITソリューション(株式会社テリロジーサービスウェア)
テリロジーサービスウェアは、業務効率化ソフトウェアロボットの『EzAvater』や、多言語同時通訳サービス『みえる通訳』などを自社開発し、提供しています。
これらのソリューションをより多くの企業へ届けるため、マーケティング活動や提案活動を通じて、お客様の課題解決に取り組みます。
◆DXソリューション(クレシード株式会社)
クレシードは、システム開発やインフラ構築、ホームページの企画・制作、情報システム業務の代行など、多岐にわたるITソリューションを提供しています。
お客様のビジネス課題をヒアリングし、最適なITソリューションを提案します。
◆コンタクトセンター向け海外製ITソリューション(ログイット株式会社)
ログイットでは、コンタクトセンターを持つ国内大手企業向けに、音声解析技術を活用した海外製ITソリューションを提供しています。
SIer経由の案件が中心で、海外ベンダーとのコミュニケーションや情報共有が求められるため、さまざまな関係者と連携しながら課題解決を進めていきます。
2026卒
アナリスト職:2026年4月入社対象
サイバー攻撃の予兆やフェイクニュースなどの「サイバー脅威情報」を世界中のSNSやダークウェブなどから収集し、独自の視点や知識、分析力や洞察力を織り交ぜたレポートの作成と提供を行っていただきます。
また分析ツールの提供や導入・運用支援を行っており、お客様自身でのサイバー脅威対策も支援していただきます。
なお日常的に英語を使用するため、日常会話レベルの英会話力と読解力が必須です。
◆主な業務
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・情報収集:ITツールを駆使し、各種SNSや様々な情報源からサイバー脅威情報を収集します。
・分析:統計学やITツール、AI、人文科学領域の知識などを用い、分析を行います。またチームメンバーとディスカッションを行い、より多面的な視点での分析を行います。
・レポート作成:分析結果をもとに、お客様に向けたレポートに仕上げます。
・プレゼンテーション:お客様のところへ訪問し、情報提供や脅威への対応支援を行います。
・トレーニング:お客様へ分析ツールの設定や操作、また運用についてレクチャーを行います。
・セミナー開催:各ツールの紹介やサイバー脅威レポートのWEBセミナーを開催し、自社のソリューションの紹介を通じて新規顧客の開拓を行います。
・海外ベンダーとの打ち合わせ:ITツールは海外製が多く、海外ベンダーとの打ち合わせを通じて製品ノウハウを身につけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー