設備開発
企画・設計から工場導入まですべてに一貫して対応できる設備開発
月給280,000〜
08:30〜18:30
兵庫県、茨城県
登録日時:2024/09/02 16:15
最終変更日時:2024/10/08 15:23
国内外の工場におけるリサイクルプラントや産業廃棄物処理設備の設計から施工・維持管理まで行います。機械・電気・化学工学など一人ひとりの得意分野を活かし案件ごとにチームでプロジェクトを進めます。
■対象
理系 学部:電気・機械・化学工学
高専卒、学部卒、修士卒
■選考ルート
①採用ホームページより応募
↓
②ウェブES提出のご案内
↓
③書類選考の実施・適性検査
↓
④一次面接
↓
⑤二次面接
↓
⑥最終面接
↓
⑦内々定
雇用形態 | 正社員(新卒) |
---|---|
給与 | 月給280000円〜円 2026年3月卒業 新卒予定額 高専卒 ¥280,000 学士卒 ¥310,000 修士了 ¥330,000 ※通勤交通費、時間外手当別途支給 |
勤務時間 | 08:30〜18:30 |
休日・ 休暇 |
■週休3日モデル/フレックス制 標準労働時間:8:30~18:30(実働9時間) 標準休憩時間:12:00~13:00(1時間) コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~20:00 ※週休3日モデルとは 完全週休2日制度(土日祝休)+月間3日間指定休がある当社独自の制度のこと。 月間3日間、年間で合計36日間休日が増える。 ■勤務曜日 月~金曜日のうち、その週の指定休を除いた曜日 ■年間休日 156日(指定休36日を含む) 夏季・冬期休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇(初年度入社日に15日) その他、特別休暇有 |
待遇・ 福利厚生 |
■保険 各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ■会社制度 インターバル勤務制度、時短勤務制度、借上社宅制度、福利厚生代行制度、従業員持株会、高度検診・人間ドック補助、懇親会補助(2回/年)など ■教育・研修 E-ラーニング、通信教育、基礎研修、安全教育、新卒社員研修、メンター研修、外部ビジネス研修、ビジネススクール、海外トレーニーなど |
勤務地 | 兵庫県、茨城県 勤務地:(初期配属)兵庫、茨城 (将来的な配属可能性)長野、兵庫、福岡など各工場技術部門 |
AREホールディングスグループのその他の求人