INSTRUCTOR
インストラクター(Microsoft分野)
===========募集背景===========
「人的資本経営」「DX推進」「AI活用」「リスキニング」「情報セキュリティ」「グローバル」といったキーワードが様々なメディアで取り上げられている通り、大手企業・行政を中心に、このままでは世界から取り残されると自社の従業員の教育やデジタルリテラシー向上に強い危機感を持っています。この様な背景から、ともにお客様の課題解決を行っていける仲間を募集しています!
===========仕事内容===========
【具体的な業務内容】
Microsoft 認定講師として、Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET) 関連の研修の実施をしていただきます。
※お持ちのスキルに応じて上記以外の研修を実施いただくこともあります
※必要に応じて他講師の研修準備サポートも行います
講師としての仕事がメインになりますが、以下の業務も対応していただくことがございます。
・顧客企業に対して、担当営業に同行し研修内容の説明や、案内に必要な資料作成
・最新動向を踏まえた研修の企画やお客様のご要望に合わせたカスタマイズ研修の企画
【入社後のフロー】
1ヶ月:インストラクター(講師)立ち上げに必要なコースの受講
3ヶ月:Microsoft認定講師資格(MCT:Microsoft Certified Trainer)の取得、C#基礎コース実施
6ヶ月:C#もしくはVB、.NET関連のコース立ち上げ
*立上げイメージ/1年目…約5コース、2年目…約13コース、3年目…約20コース
(※立ち上げイメージは適性や、実施コースの種類により異なります)
■弊社HPにて、インストラクターがどのように過ごしているか、
当時入社直後のインストラクターが書いた記事をご覧いただけます。
よりインストラクターとして働くイメージをお持ちいただくため、
ぜひ、ご覧ください。
https://blog.trainocate.co.jp/
========求める人物像・資格=======
【必要スキル】
Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET)を使用したアプリケーションの設計、開発業務に3年以上携わったことがある方
【あれば尚可】
・英語力
・Microsoft 認定資格
・Microsoft Azure でのアプリケーション開発に関する知識/経験
・講師経験(社内向け・社外向けを問わない)
*講師未経験の方歓迎します!
【求める人物像】
自分自身で必要な作業を考え実践できる、常に最新動向にアンテナを張り学習し続ける意欲がある方
雇用形態 | 正社員(中途) |
---|---|
給与 | 年俸:5,000,000円〜9,000,000円 ■年収内訳 500万~900万想定 ※賞与2ヶ月分、月30時間分の固定残業手当を含んだ金額となります ※上記は目安であり、最終的には経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします ■賞与(年2回) ※会社業績による ■給与改定(年1回) ■インセンティブ制度 ※会社業績による <諸手当> ■通勤手当(当社規定あり) ■リモートワーク手当(1日300円) ■リモートワーク支援金(入社時) |
勤務時間 | 09:00〜17:30 ■フレックスタイム制度(コアタイム:10:00~16:00) ■標準労働時間 9:00~17:30(休憩60分) ■リモートワーク制度(※業務・状況により出社対応が必要な場合あり) ■当社契約シェアオフィス利用 ■育児・介護に伴う短時間勤務制度 |
休日・ 休暇 |
■完全週休二日制(土・日・祝日) ■年末年始(12/29~1/4) ■年次有給休暇 ■各種特別休暇(有給)(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症・生理休暇、慶弔休暇、など) ■産前産後休暇、育児休業、介護休業(取得実績多数あり) |
待遇・ 福利厚生 |
■レクリエーション費用補助 ■福利厚生プログラム(各種優待・相談サービス) ■オフィスドリンク無料提供 ■永年勤続表彰(勤続10年で10日間の休暇または10万円、以降5年毎) ■サンクスポイント制度 ■定年後継続雇用制度あり(65歳まで) <財産形成支援> ■財産形成支援 ■確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■専門家によるライフプラン相談・投資教育・マネーセミナー <その他> ■受動喫煙防止対策:オフィス内全面禁煙(屋外に喫煙所あり) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー20階 トレノケート株式会社 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩3分/都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A5出口より徒歩6分/JR「新宿駅」西口より徒歩13分 フルリモート前提でなければ郊外や地方にお住まいの方も歓迎です (対面研修や営業同行などもあるため、完全リモート希望は不可) |
INSTRUCTOR
【リーダー候補】インフラ・NW・セキュリティ分野のインストラクター
当社が提供するIT研修の中で、「Cisco・ネットワーク・インフラ・セキュリティ分野」の研修チームにて、マネジメント業務をお任せします。担当チームの年間実施クラス数は約1,200件。
まずはインストラクターとして現場を理解しながら、将来的にはチーム運営を担うリーダーとしての活躍を期待しています。
<マネジメント業務>
・研修開催プランの策定、講師のアサイン管理
・ベンダー(Ciscoなど)との仕入・折衝業務
※他社提供コースの調整や売上計画交渉なども含みます
・拡販施策の企画・実施
・メンバーの勤怠・稼働管理
<インストラクター業務>
・上記分野におけるIT研修の実施(登壇)
・教材開発、ラボ環境構築・運用、品質管理
・営業と連携した技術提案活動
※インストラクター未経験の方も安心して挑戦できるよう、段階的な育成・研修体制を整えています。
PROFESSIONAL
エンジニア育成を仕組みから支える|インフラ教育フォローサービスの企画・運営担当
私たちが提供しているのは、eラーニングとリアルタイムの個別サポート(メンタリング)を組み合わせた、法人向けのエンジニア育成支援サービスです。
受講者はオンライン上の“仮想オフィス”に参加し、担当メンターが学習の進捗を確認しながら、質問対応や課題添削、勉強会などを通じて学びを深めていきます。
このポジションでは、サービス全体の設計・運営に関わっていただきます。
具体的には、
・実際のメンター業務(エンジニア研修の受講者の質問対応(通話)、課題添削
・メンターの管理・アサイン、受講者フォローの進行管理
・勉強会の企画/運営/登壇、課題の改善提案
・インフラ研修で利用するeラーニング教材の新規開発や評価方法の改善
・顧客(教育担当窓口)との調整、研修進行のプロジェクトマネジメント
など、受講者が「ひとりで学ぶeラーニング」ではなく、実務で使える力を着実に身につけられる学習体験を設計していく業務です。
インフラ/ネットワーク/情報セキュリティ等の技術知識をベースに、「教える」より「支える」立場で人材育成に関わってみたい方に最適なポジションです!

INSTRUCTOR
インストラクター (ネットワーク系およびCisco分野)
IT講師のポジションは、常に最新の技術に触れながら、研修を通して今、そして未来のIT業界を担う人材の育成に関わることができる、やりがいのあるお仕事です。
【具体的な業務内容】
・ ネットワーク系およびCisco分野のインストラクター
・ 営業支援活動 (担当営業と協力し、顧客ニーズに合わせた研修の提案等)
・ 研修の運営管理、研修実施後の実績評価(お客様への報告)等
・ 技術動向や顧客の要望を踏まえた、コース企画、開発、販促等、ビジネス推進等
※インストラクターとしての仕事が45%前後、残りが研修準備や教材開発、営業支援になります。