管理部門(総務・経理・システム・人事など)事務職
【株式会社トーカイ/岐阜本社】経理部門担当 (連結決算業務/税務対応)
株式会社トーカイ【東証プライム上場】の経理担当を募集します。
経理のスペシャリストとして、主にグループ会社の連結決算と税務対応をお任せします。
連結決算や税務対応等、経理のプロとしてスキルアップできる環境です!
経験を積み、将来的には本部経営部門の中枢として
トーカイを支えていただける方へ成長していただきたいと考えています!
いままでのご経験に応じて役職や給与を決定いたしますのでご安心ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
【主な業務について】
・財務会計
単体・連結の月次・年次決算、財務諸表・有価証券報告書作成等
・税務
税務申告書の作成、各種税務対応
・管理会計
予算策定、予実管理/財務分析
・その他
資金繰り管理、グループ会社経理支援、業務効率化等
【求めるスキル】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※
・グループ会社含めて連結決算のご経験をお持ちの方
・税務業務を行った経験のある方
・税理士事務所などでの勤務経験をお持ちの方
【歓迎するスキル】
・税理士科目合格者
・会計業務経験者
雇用形態 | 正社員(中途) |
---|---|
給与 | 月給:224,500円〜 ※経験・能力などを考慮し、採用時の役職および給与を決定します。 |
勤務時間 | 08:30〜17:30 |
休日・ 休暇 |
【勤務時間】8:30~17:30(休憩1時間) ※残業月15時間程度 【休日・休暇】 ・土・日・祝日(祝日は会社カレンダーによる) 業務上出勤の可能性がありますが、 振替休日を取得いただけます。 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・誕生日休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・ 福利厚生 |
・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月・12月) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費規定内支給(上限150,000円/月) ・家族手当 ・保育手当(会社規定による) ・病児・病後児保育利用料補助制度 ・時間外手当 ・役職手当 ・退職金(確定拠出年金制度) ・育児休業制度、介護休業制度、看護休暇 ・従業員持株会 ・労働組合 ・試用期間3ヵ月あり(給与変更なし) |
勤務地 | 岐阜県岐阜市若宮町9-16 株式会社トーカイ 岐阜本社 JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から岐阜バスで10分、岐阜バス「本郷町」停留 所より徒歩3分 勤務地変更範囲:会社の定める場所(選択する勤務型コースによる) ※選考段階で勤務型コースを選択いただきます※一次面接時にご説明いたします ・ナショナル職 全国約77拠点に転居を伴う異動の可能性あり ・エリア職 弊社規定のエリア内で転居を伴う異動の可能性あり ・ローカル職 本拠地から通勤可能な範囲で異動の可能性あり 【電話番号】0120-101-825 |

シルバー事業本部 介護用品の定期点検
介護用品レンタル用品の定期点検 熊本営業所
株式会社トーカイ【東証プライム上場】熊本営業所で
福祉・介護用品の定期点検を募集します!
年間休日119日
介護ベッド・車いすなど介護用品のレンタル・
販売、住宅改修に関わる事務作業全般をお任せします!
※最初は先輩のサポートを通じて、知識を身につけていただきます。
具体的には・・・
・営業が依頼を受けた介護用品レンタル・販売の受注・発注
・カルテの整理
(ご利用者一人ひとりの個人情報をまとめたファイル内の必要書類のチェック)
・ご利用者や自治体に提示・提出する見積書・請求書の作成
・ケアマネジャーやご利用者からの問合せ対応
ご利用者の身体状況・生活環境や現在困っていること、
要望等を聞き取り、営業スタッフに情報を伝える
・電話対応
取引先メーカーに対するレンタル商品・販売品の在庫確認・発注等
・スケジュール調整
・来客対応
基本、軽自動車でご利用者様を訪問していただきます。
【仕事のやりがい】
・丁寧な電話対応、迅速な商品手配等を通じて、安心・安全な生活づくりに
貢献できます!
・親身な対応によって、ご利用者やご家族、ケアマネジャーなど、
関わる多くの方から「ありがとう」「助かった」と
感謝の言葉をかけていただくことができます!
・原則「土日祝休み」のため、仕事と生活を両立しやすいお仕事です。

シルバー事業本部 介護用品の定期点検
介護用品レンタル用品の定期点検 北九州営業所
株式会社トーカイ【東証プライム上場】北九州営業所で
福祉・介護用品の定期点検を募集します!
年間休日119日
介護ベッド・車いすなど介護用品のレンタル・
販売、住宅改修に関わる事務作業全般をお任せします!
※最初は先輩のサポートを通じて、知識を身につけていただきます。
具体的には・・・
・営業が依頼を受けた介護用品レンタル・販売の受注・発注
・カルテの整理
(ご利用者一人ひとりの個人情報をまとめたファイル内の必要書類のチェック)
・ご利用者や自治体に提示・提出する見積書・請求書の作成
・ケアマネジャーやご利用者からの問合せ対応
ご利用者の身体状況・生活環境や現在困っていること、
要望等を聞き取り、営業スタッフに情報を伝える
・電話対応
取引先メーカーに対するレンタル商品・販売品の在庫確認・発注等
・スケジュール調整
・来客対応
基本、軽自動車でご利用者様を訪問していただきます。
【仕事のやりがい】
・丁寧な電話対応、迅速な商品手配等を通じて、安心・安全な生活づくりに
貢献できます!
・親身な対応によって、ご利用者やご家族、ケアマネジャーなど、
関わる多くの方から「ありがとう」「助かった」と
感謝の言葉をかけていただくことができます!
・原則「土日祝休み」のため、仕事と生活を両立しやすいお仕事です。