本社スタッフ
ITスタッフ・本社勤務
~社内SEの経験が活かせる/創立46年/東証スタンダード市場/転勤なし/土日祝休み
■業務内容
本社管理本部のITシステム課にて、教育サービスおよび社内業務のDX推進を担当していただきます。
まずは、経験・適性に応じて上記業務のいずれかをメインにお任せし、ゆくゆくは全業務を幅広く担当していただきます。
〇社内システム(業務系・eラーニングなど)の開発 企画設計・協力会社の業務管理(自社開発は行わないため、開発ベンダーと連携し要件定義などお任せします)
※一部ご自身で手を動かすこともあります。
〇自社内ITインフラ(サーバー・ネットワークなど)の企画・設計・構築・運用・保守
〇ヘルプデスク、IT資産管理、自社システムの運用・保守・機能追加・改修案件対応等
■配属先
管理本部 ITシステム課には現在6 名(男性4 名・女性3 名)が在籍しています。
メンバーは20代~40代と幅広い年代が活躍中で、ほとんどが中途入社者です。落ち着いた雰囲気で業務を行っています。
■教育体制
管理本部研修を数日間実施します。配属後は基本的に OJT 研修となり、業務を行いながら都度覚えていただきます。メンター(先輩社員)がつきますので、いつでも相談ができる環境となっております。
■就業環境
TIシステム課の平均残業時間は0時間。定時に帰ることができます。出張もほとんどなく、お休みも取りやすいためワークライフバランスがしっかりと整っている環境です。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 本社管理本部のITシステム課にて、教育サービスおよび社内業務のDX推進を担当していただきます。 まずは、経験・適性に応じた業務をお任せし、ゆくゆくは全業務を幅広く担当していただきます。 |
求める人物像・資格 | 【必須】 ◆4大卒以上 【必要なスキル・ご経験】 ◆社内SEなどのIT関連業務経験 【求める人物像】 ◆ITの専門知識をお持ちの方 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 ■勤務時間 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) ■休憩時間 60分 ■時間外労働有無 無 |
休日・休暇 | 週休2日(原則土日祝、会社カレンダーによる) ■年間休日115日(有給取得義務の5日を除く) ■有給休暇 入社時に5日付与、入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
勤務地 | 住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目7−1 変更の範囲:変更なし 出向:なし |
アクセス | JR東海道本線・静岡駅より徒歩15分 |
給与・待遇 | 月給289800円〜356600円 ■予定年収 400万円~500万円 ■賃金形態 月給制 補足事項無し ■賃金内訳 基本給:220,000円~ 固定残業手当/月:69,800円~(固定残業時間42.6時間/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■月給 289,800円~356,600円(一律手当を含む) ■昇給有無 有 ■残業手当 有 経験、能力を考慮し決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 固定残業時間:1ヶ月あたり43時間 固定残業代:1ヶ月あたり69800円〜 【試用期間】 試用期間の長さ:3か月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 ■車両手当・移動手当(車使用者の授業に伴う校舎間移動時/移動距離によって変動) ■単身赴任手当、寒冷地手当(北海道勤務者) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度(奨励金制度あり) ■育児・介護休暇制度 ■永年勤続表彰制度 ■団体生命保険 ■生活習慣病検診、予防接種 ■リゾートホテル法人会員 ■准社員制度、再雇用制度 |
職場環境 | ITシステム課は、30代の社員を中心に6名(男性が4名、女性が2名)で構成されています。 穏やかな方が多く、相談もしやすい環境です。 |
選考の流れ | ■流れ 1、書類選考 2、1次選考(筆記試験、面接) 3、最終選考(面接) ■会場 秀英予備校 静岡本部校、またはZoom |
アピールメッセージ | 【転職者の声】 ・社員を大切にしてくれる会社です。入社後すぐに研修制度の手厚さに驚きました。社内体制も整っていて安心して働くことが出来ます。(Kさん/40代元塾教師) ・のびのび仕事が出来る、風通しの良い会社です。独り立ちできるまで先輩方が責任を持って丁寧に教えてくれ、働きやすい環境です。(Tさん/20代元教員) |

小中教師
小中教師職・フリー勤務・上場企業・教員免許不要・月残業20H・未経験者歓迎!
小学生から中学生を対象とした黒板を使った集団授業と、生徒募集活動をお任せします。担当教科は英語・数学から1教科と、理科・社会から1教科の計2教科です。また小学生の国語は文系教師、中学生の国語は指導可能が担当します。(ご希望の教科を担当していただきます!)
・教材研究
・授業の予習
・集団授業
・生徒の出迎え、見送り
・校舎内掲示
・質問対応
・生徒、保護者との面談
・電話応対
・コミュニケーションアプリで保護者との連絡
・生徒募集活動
・校舎内掲示