株式会社日本M&Aセンター
【日本M&Aセンター】プロジェクトマネージャー
仕事内容
当社は、M&Aの仲介とコンサルティングにおいて、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社です。
業務内容
・将来の部長候補として、プロジェクトを推進する上での計画から実行、管理すべてに対しての責任を担っていただきます。
・Salesforceの機能恩恵をフルに受けられる状況を活かし、生産性の向上につながる拡張を進めて頂きます。
・アジャイル的に実施する取り組みだけでなく、ウォーターフォールに近いプロジェクトとなるものもあります。
・AWSも活用しており、Web系のプロジェクトも今後増えていきます。
業務詳細
・プロジェクト管理
・新機能の要件定義・設計
・既存機能の改修
・メンバー教育
開発プロセス
・タスクフォース会議等に参加し、開発内容の検討・リリース時期を決定。
・その後、設計・実装・テストを行い、担当部署へのマニュアル作成や営業対応を経てリリースとなります。
・アジャイル的開発が多く、営業サポートのメンバーと策定仕様のすり合わせをしながらリリースまで進めます。
・実際に利用しているユーザの声を聞くことができるため、それを活かした効果的な機能の開発が可能であるとともに、「自分の仕事がこんなに役立っている」ことを実感できるやりがいがあります。
応募資格
<MUST>
■低難易度システム開発のPM、高難易度システム開発の領域リーダー経験者。
■設計、構築、テスト、移行・リリースの実作業経験があり、計画・実行が行える人材。
<WANT>
■複数の利害関係者と難易度の高い交渉、調整を行ったご経験がある
■ユーザーの曖昧な要件をクリアにし、要件定義を行っている
■要件から機能設計におとしこんでいる
■仕様統括をしている
<求める人物像>
■当事者意識をもち、自分の意思をもって仕事に取り組める人
■粘り強く仕事をやりぬく人
■なにごとも前向きに取り組み、自分の成長を喜べる人
■課題解決が好きな人
<開発環境>
・Salesforce
└ 言語:Apex
└ 環境:Lightning Sales Cloud
└ 関連:Sky Visual Editor、MotionBoard
・AI、マッチング
└ 言語:python、Node.js
└ 環境:AWS(lambda、Sagemaker、Athena 等)
・プロジェクト管理
└ Backlog、Blabio
業務の魅力について
・システム利用者の反応をダイレクトに受け取れ、それが会社の業績、社会問題の解決に繋がっていることを実感できます。
・会社が新たなステージへの転換を行っている最中であり、その中で自身の成長と会社の成長を作っていくことができます。
・Salesforce社からも利活用度指数 93 (Max:100)と、最高ランクで評価されています。情報系データはすべて集約しており、全社員の業務活動の中心を担ったシステムです。
・Salesforceで実現できない部分、例えばAIによるマッチングレコメンドの処理などは、AWSのマネージドサービスを中心に活用しており、最新の設計思想を習得していくことができます。
・今後、Webサービスを拡張していく構想があり、社内、社外の両方に対するサービス構築に従事し、幅広く自身の成長と達成感を得ることができます。
リンク集
<社員インタビュー一覧>
https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/
<採用サイト>
https://recruit.nihon-ma.co.jp/
<コーポレートサイト>
https://www.nihon-ma.co.jp/
<IR情報>
https://www.nihon-ma.co.jp/ir/
<成約事例紹介>
https://www.nihon-ma.co.jp/anken/
<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UC9XSjSY8OW_CwOpccuyZ7qw
募集職種 | プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 ※20hの時間外手当を含む <月給+賞与2回+業績賞与+定性評価賞与> <給与改定年1回> 【想定初年度年収】 600万円~900万円 |
待遇・ 休日・ 勤務曜日 |
週休2日制(※年数回土曜出社あり) 祝日・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・社用携帯・外出用ノートPC支給 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格取得支援制度、総合福利厚生サービス、リゾートホテル会員権、慶弔金制度、各種専門書籍購入費全額補助 |
勤務地 | 【東京本社】100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉄鋼ビルディング 24階 |