株式会社企業評価総合研究所
【企業評価総合研究所】ドキュメントデザイナー(企業概要分析)
中立的な立場で透明性のある公正なM&Aバリュエーションのインフラとして中小企業のM&Aマーケットの健全な成長に貢献します。
仕事内容
<譲渡企業の“すべて”を伝える資料作り>
あなたには「企業概要書」の作成をお任せします。
企業概要書とは…
M&Aで会社を譲渡する企業様の情報を買い手企業様向けに提案する資料のことをいいます。
会社の現状分析を行った上で、事業内容や従業員、売上推移などの
詳細なデータを文書やグラフ、イメージ写真などでまとめています。
◆作成にあたっては、パワーポイントを使用。
30~40ページほどの内容となります。
(1件仕上げるのに1~2週間ほどの期間を要します)
◆7~8割はフォーマットにそって、
正確に情報を入れることで作成することが可能です。
残りの2~3割は、現状の情報から強みの分析や深掘りを行い作成します。
応募資格
■学歴不問
■資料作成に関する実務経験をお持ちの方(主にPowerPoint)
【求める人物像】
■簿記2級程度の会計知識をお持ちの方
■コミュニケーション能力(営業とのやりとりが生じます)
■コンサルティングファームでの資料作成経験
社員インタビュー
コーポレートサイト
株式会社企業評価総合研究所
https://www.value-lab.co.jp/
リンク集
<社員インタビュー一覧>
https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/
<採用サイト>
https://recruit.nihon-ma.co.jp/
<コーポレートサイト>
https://www.nihon-ma.co.jp/
<IR情報>
https://www.nihon-ma.co.jp/ir/
<成約事例紹介>
https://www.nihon-ma.co.jp/anken/
<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UC9XSjSY8OW_CwOpccuyZ7qw
募集職種 | ドキュメントデザイナー(企業概要分析) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 250,000円 〜 ※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 ※残業代別途支給、賞与年2回+決算賞与 |
待遇・ 休日・ 勤務曜日 |
フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00 標準労働実働7.5時間 ・休憩時間60分 ・在宅勤務可(入社6ヶ月以上経過後) 【時短勤務】 小学校4年生までのお子さんがいる方は、申請をしていただくことで、1日あたり実働6時間に短縮することができます。 【残業について】 残業は月平均20時間以内。ライフイベントに合わせて、柔軟なはたらき方が可能です。 <年間休日数120日> 週休2日制、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇等 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格取得支援制度、リゾートホテル会員権、慶弔金制度、各種専門書籍購入費全額補助 <育児支援休暇制度> 中学校就学前の子どもがいる場合、入社時より1年につき5日まで有給休暇を利用可 |
勤務地 | 【東京本社】100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉄鋼ビルディング 24階 【大阪支社】530-0017 大阪府大阪市北区角田町8番1号 大阪梅田ツインタワーズ・ノース36階 |