企業評価総合研究所
【企業評価総合研究所】プロジェクトマネージャー<自社SaaS開発>
求人概要
当社、所は中立的な立場で透明性のある公正なM&Aバリュエーションを算定・提示することを通じて、未上場企業を中心としたM&Aバリュエーションに関するインフラとなることを目的としています。これまでグループ会社・日本M&Aセンターの事例を元に累計11,000件のバリュエーションを行ってまいりました。そして2022年、この豊富な実績を元にした「取引事例法」による世界初のM&AバリュエーションのSaaS「V-COMPASS」をリリース致しました。これによりM&Aアドバイザリーを行う金融機関やブティック、ファンド等に利用を拡大し、より一層M&Aマーケットの健全な成長に寄与して参ります。
<募集背景>
M&AバリュエーションSaaS「V-COMPASS」の開発はこれまでグループ会社・日本M&Aセンターと協働して開発を行ってまいりましたが、今後は当社主導でさらなる開発・保守・運用を行っていく体制を構築してくこととなりました。また、それ以外にも企業概要書作成システムの開発など次々に新たなWEBシステム開発案件のプロジェクトが立ち上がっています。今回は新組織における開発チームの部長候補として、プロジェクトを推進する上での計画から実行、管理すべてに対しての責任を担っていただきます。
募集要項
<業務内容>
・部長候補として、プロジェクトを推進する上での計画から実行、管理すべてに対しての責任を担っていただきます。
・アジャイル的に実施する取り組みだけでなく、ウォーターフォールに近いプロジェクトとなるものもあります。
・AWSも活用しており、Web系のプロジェクトも今後増えていきます。
<業務詳細>
・プロジェクト管理
・新機能の要件定義・設計
・既存機能の改修
・メンバー教育
<開発プロセス>
・タスクフォース会議等に参加し、開発内容の検討・リリース時期を決定。
・その後、設計・実装・テストを行い、担当部署へのマニュアル作成や営業対応を経てリリースとなります。
・営業サポートのメンバーと策定仕様のすり合わせをしながらリリースまで進めます。
・実際に利用しているユーザの声を聞くことができるため、それを活かした効果的な機能の開発が可能であるとともに、「自分の仕事がこんなに役立っている」ことを実感できるやりがいがあります。
<開発環境>
■V-COMPASS
└ 言語:Java、Vue.js
└ 環境:AWS(Fargate、ECS、Aurora等)
■プロジェクト管理
└ Backlog、Brabio
<入社後について>
現在、企業評価総合研究所では今年新設された「ITソリューション部」にて部長が1名とメンバー1名の2名の体制になっています。貴方がご入社後はこれまで開発を委託してきたグループ会社の日本M&Aセンターにおいて研修を受けていただきます。その後徐々に企業評価総合研究所の開発部隊の立ち上げを行って頂く予定ですのでご安心下さい。
応募資格
<MUST>
■低難易度システム開発のPM、高難易度システム開発の領域リーダー経験者。
■設計、構築、テスト、移行・リリースの実作業経験があり、計画・実行が行える人材。
<WANT>
■複数の利害関係者と難易度の高い交渉、調整を行ったご経験がある
■ユーザーの曖昧な要件をクリアにし、要件定義を行っている
■要件から機能設計におとしこんでいる
■仕様統括をしている
<求める人物像>
■当事者意識をもち、自分の意思をもって仕事に取り組める人
■粘り強く仕事をやりぬく人
■なにごとも前向きに取り組み、自分の成長を喜べる人
■課題解決が好きな人
当社の使命
著しい成長を遂げているM&A業界には現在、新規参入者が増える一方、M&A経験者が少なくまともなバリュエーションが行える企業は極わずかです。そうなると企業価値がわからないまま高値掴みさせられたり、最悪、M&A後に論点が浮き彫りになり訴訟問題に発展するなど、業界の健全性が危惧されています。そこで当社が開発した「V-COMPASS」は成約事例に基づくフェアバリューが誰でも算出可能なことから、業界内でも高い注目を集めております。既に多くの金融機関から引き合いを受けており、今後のM&A業界において活用拡大が見込まれています。
代表メッセージ
私たち企業評価総合研究所は、「誰もが安心してM&Aができるように中堅・中小企業M&Aマーケットの健全な成長に寄与する」ことをミッションステートメントとしています。そのために、公正なM&A取引価格を算定・提示できるよう、日々、事例・実績など経験に基づく取引事例法の確立・成熟に邁進し、世界一最高品質の企業評価算定に努めております。是非一緒に働きましょう! 代表取締役社長 米澤恭子
募集職種 | プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | <月給+賞与2回+業績賞与+定性評価賞与> ※残業代別途全額支給 <給与改定年1回> 【想定初年度年収】 700万円~1,000万円 ※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 |
待遇・ 休日・ 勤務曜日 |
■勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00/標準労働時間7.5時間/休憩時間60分 ※在宅勤務も可能です(入社6ヶ月以上経過後) ※残業は月平均20時間以内 ■休日休暇 年間休日123日 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後育児休暇(取得実績100%) |
待遇・ 福利厚生 |
・社会保険完備 ・確定拠出年金制度 ・社員持株会制度 ・資格取得支援制度 ・リゾートホテル会員権(東急ハーヴェスト/エクシブ) ・社有の熱海保養所 ・慶弔金制度 ・総合福利厚生サービス ・各種専門書籍購入費全額補助 ・カフェコーナーあり(ヤクルト、コーヒー、紅茶が無料で利用可) ・社用携帯・外出用ノートPC支給 ・育児支援休暇制度 ┗中学校就学前の子どもがいる場合、入社時より1年につき5日まで有給休暇を利用可 ・在宅勤務制度(最大月10日まで) |
勤務地 | ■東京本社 東京都中央区日本橋本町2-7-1 野村不動産日本橋本町ビル3階 【交通アクセス】 JR「新日本橋駅」5番出口徒歩2分 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A9出口徒歩4分 JR「神田駅」東口徒歩11分 |