中途_臨床事業部
【正社員】臨床事業部 大津営業所(営業職/メンバー)
臨床事業部「大津営業所」にて営業職員を募集!
-----------------------------------------
会社概要
近畿予防医学研究所は臨床検査事業を祖業として1962年7月に創業しました。
創業当時は戦後17年ということもあり、今ほど公衆衛生が整備されていない時代。
医療を必要とする方に対してお医者様が少なかったことと、
お医者様が診察も検査もされておりとても忙しかったことから、
医療にかかりたくてもかかれない方があふれている時代でした。
そんな時代背景から、当社が臨床検査をの請負を行い、
“お医者様には医療行為に専念していただく”ことを胸に創業しました。
現在もその思いが変わることは無く、地域の医院様やクリニック様と協力して
地域の皆様の健康を支えるべく事業を進めています。
勤務時間
メイン:9:00~18:00
遅番:14:00~23:00
休憩:60分
※残業は月10時間程(2023年度実績)
※ローテーションでの日曜日勤務あり(2カ月に1回ほど、振休あり)
※検体回収時の病院訪問時間は、午前診療の後or午後診療の後になります。
午後診療を遅くまでされているお医者様もいらっしゃいますので、当社もそれに合わせて遅番のシフトを組んでいます。
※お客様の状況次第ですが、遅番の頻度は多い月で月の半分ほどです。
お仕事内容
◆お取引のある病院様・クリニック様への訪問
訪問の目的:
①各医院様で出る検体の回収
②新規検査項目の提案営業
①:
各医院様から出る検体を自社ラボに持ち帰り検査を行っています。
(検査業務は検査課の臨床検査技師が行います。)
時間・距離共にに効率よく各医院様を訪問できるように、
各医院様へ訪問する時間やルートが決まっています。(ルート集配と言います)
②:
上記の訪問時に、追加の検査項目を営業したり、
お困りごとが無いかを伺ったりします。
営業活動の為には、まずは各医院様のお医者様との関係構築が重要になります。
具体的なミッション
・決まったルートの検体回収(集配業務)
・検査項目追加の提案営業・既存顧客との関係構築
・顧客ニーズのヒアリング
※すでに取引のある病院・診療所・健診機関や開業した医院の紹介先など
求める人物像
・相手の話を聞き、相手の対場に立って物事を考えることができる方
・お困りごとを自分ごととしてとらえ、親身になり寄り添える方。
(一緒に課題解決できる方)
・医療に携わりたい方
・地域/地元に貢献したい方
-----------------------------------------
ご応募お待ちしております!
雇用形態 | 正社員(中途) |
---|---|
給与 | 月給:190,000円〜330,000円 高卒初任給:190,000円/月 大学初任給:225,000円/月 応募者様のご経歴や年収を勘案して、給与を確定します。 |
勤務時間 | 09:00〜23:00 【勤務時間】 9:00~18:00がメインの就業時間となりますが、 お客様(医院やクリニック)の状況次第で、 夜間フォロー(14:00~23:00)をお願いする場合がございます。 夜勤務の頻度は、多い時で月の半分ほどになります。 |
休日・ 休暇 |
年間休日数:110日 日祝+公休月3日(部署内でシフト制) ※年間で何日か日祝日の出勤があります 年末年始、GW、夏季、有給、慶弔、産前産後、介護休暇あり |
待遇・ 福利厚生 |
各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 財形貯蓄制度、退職金制度、慶弔金制度 生命保険(団体扱い) 結婚祝い金、出産祝い金 勤続表彰 保養施設 新入社員 交流/研修会 健康診断(年1回) インフルエンザ予防接種代 全額補助 |
勤務地 | 滋賀県大津市湖城が丘19-9 株式会社近畿予防医学研究所 JR膳所駅から徒歩20分 |