中途_薬局事業部
🧡 薬剤師(正社員)募集|ふれあいさふ谷薬局 小児科・内科中心◎地域密着型薬局
月給321,201〜
09:00〜19:00
滋賀県 東近江市宮川町
登録日時:2024/02/21 16:52
最終変更日時:2025/07/12 15:21
🧡地域の“顔なじみ”として寄り添える薬剤師に。

💊地域に根ざし、じっくり患者さまと向き合える薬局です
ふれあい さふ谷薬局は、東近江市の長峰団地の中にある、地域密着型の調剤薬局です。
内科・小児科を中心としたクリニックの処方箋を応需し、1日の処方箋枚数は平均28枚と落ち着いた業務量。
患者さまの多くが常連の方で、顔の見える関係を大切にしながら丁寧な服薬指導ができる環境です。
在宅業務も居宅3件と無理のない規模で、徐々に経験を積むことができます。
🧑⚕️こんな働き方ができます
・業務に追われすぎず、患者さま一人ひとりと向き合える
・在宅医療に少しずつ関わりながらスキルの幅を広げられる
・団地の中にある地域密着型の店舗で、信頼される薬剤師として活躍できる
🧡応募をご検討中の方へ
「丁寧な服薬指導をしたい」
「少人数の店舗で落ち着いて働きたい」
「地域の方と長く関わる仕事がしたい」
――そんな方にぴったりの職場です。
📣採用担当からひとこと
集中率20%以下、ほとんどが面対応の店舗です。
在籍薬剤師は3名体制で、チームで協力しながら業務を進めています。
地域の方との距離が近く、「ありがとう」がじかに届くやりがいのある職場です。
まずは見学だけでも大歓迎です。お気軽にご連絡ください!

雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 📌仕事内容 ・処方箋に基づく調剤業務 ・服薬指導・患者対応(内科・小児科が中心) ・薬歴管理(電子薬歴) ・在庫管理、発注業務 ・OTC販売 ・店舗内の環境整備・事務業務の一部補助など |
求める人物像・資格 | 🌱こんな方を歓迎します ・調剤薬局での実務経験をお持ちの方 ・患者さまに親身に寄り添いたい方 ・地域医療に興味がある方 ・チームワークを大切にできる方 \ブランクのある方、未経験の方もご相談ください!/ |
勤務時間 | 09:00〜19:00 総労働時間:1ヶ月あたり169時間 9:00~19:00の間で実働8時間程度 ※週40時間勤務、1ヶ月単位の変形労働時間制 \残業は月10時間未満!/ 仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 <休憩> 60分(8時間以上勤務の場合) ※入社後、エリア内での店舗異動の可能性がございます <店舗開局時間> 月~金 9:00~19:00 土曜日 9:00~14:00 日曜・祝日 休み |
休日・休暇 | 日・祝日 その他シフトによる 年間休日110日以上 夏季休暇 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 子育て休暇 介護休暇 慶弔休暇 |
勤務地 | 勤務先:ふれあい さふ谷薬局 住所:滋賀県東近江市宮川町244-908 【開局時間】9:00~19:00(月~金) 9:00~14:00(土) 【定休日】日祝 【処方科目】内科・小児科 【処方箋枚数】28枚/日 【在宅】居宅3件、施設0件 【薬剤師人数】3名(正社員2名、パート1名) 【医療事務人数】1名 【車通勤】可能 <面接地> 近畿予防医学研究所 大津本社 出向:なし |
アクセス | 近江鉄道本線朝日大塚駅から車で8分 |
給与・待遇 | 月給321201円〜404701円 昇給 年1回 賞与 年2回・7月、12月(実績:約2.89ヵ月分)2024年実績 <年収シミュレーション> 年収 420~530万円 29歳 430万円(調剤経験5年) 38歳 560万円(調剤経験16年) ※経験・年齢により異なります 固定残業:なし 【試用期間】 試用期間の長さ:3か月 給与条件:本採用時と同様 総労働時間:本採用時と同様 固定残業:本採用時と同様 |
福利厚生 | 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 ◇昇給:年1回 ◇賞与:年2回(7月、12月) ※昨年実績:約2.89ヵ月分(2024年実績) ◇交通費全額支給 ◇住宅手当、家族手当有(当社規定による) ◇各種社会保険完備 ◇退職金制度有 ◇マイカー通勤手当 ◇健康診断年1回 ◇インフルエンザ予防接種費用負担 ◇慶弔休暇、慶弔金制度 ◇産前産後・育児休暇(パパ育休取得実績あり) ◇育児短時間勤務 ◇社員紹介制度・リファラル ◇保養施設あり(ダイヤモンドソサエティ) ◇薬剤師賠償責任保険 加入済み |
株式会社近畿予防医学研究所のその他の求人

中途_コーポレート本部
月給190,000〜
08:30 〜 17:30
滋賀県 大津市
【正社員】経理経験者歓迎!財務部での経理事務(簿記3級以上必須)
📌仕事内容
財務部の経理事務スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。
・仕訳・伝票入力
会計ソフトを使用して日々の仕訳入力、帳票作成などを行います。
・請求書・支払処理
取引先からの請求書の確認や支払処理、入出金の管理を担当します。
・月次・年次決算補助
試算表の作成や会計データの集計など、決算業務のサポートもお願いします。
・各種帳簿の整理・保管
経理関連書類の管理やファイリングなども含まれます。
・電話応対、来客応対、総務庶務業務など