ナガセケムテックス株式会社の求人一覧

ナガセケムテックス株式会社 TOP >ナガセケムテックス株式会社の求人一覧
3件中 / 1~3件を表示
【兵庫・たつの市】製造職/NAGASEグループサムネイル

製造

正社員(中途)
月給217,000〜
09:00 〜 17:30
兵庫県 たつの市龍野町中井
登録日時:2024/08/22 09:22 最終変更日時:2024/12/17 11:38

【兵庫・たつの市】製造職/NAGASEグループ

NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、製造業務をお任せします。クリーンルーム内での製造作業に携わっていただきます。
【詳細】
■原料の仕込み作業 
■シリンジを用いた充填作業
■製品の梱包作業 
■製品の運搬 など
◎製品:少量多品種の製品を製造しています。具体的には、電子材料用粘接着剤や表面保護フィルム用粘着剤に活用されております。
【業務の魅力】◎毎日異なる工程や製品を担当するので様々な製造業務を経験することができます◎各種資格取得に向けた支援制度も充実。講習会参加費用や受験料の費用負担など業務に必要な資格取得に向けたサポートが整っています。

【ナガセケムテックスとは?】
当社は商社である長瀬産業を中心としたNAGASEグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から製造まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。

【事業内容】
・機能樹脂事業 重電・弱電気用絶縁材料をはじめ、半導体封止用材料、光化学部品用接着剤などを各産業分野に提供
・精密加工材料事業 半導体デバイスやフラットパネルディスプレイなどエレクトロニクス製品の製造に使用される薬品開発・製造
・機能化学品事業 有機合成を基に特殊なエポキシ化合物、UV硬化型樹脂、導電塗料など低分子から高分子化合物まで豊富な製品を展開

【研修制度】
・階層別研修 : 統括者研修、リーダーシップ研修、2年目フォローアップ研修など
・開発者教育プログラム : 統計手法、実験計画法、要素技術など
・選択型研修 : コミュニケーション研修、ライフプランセミナーなど

【自己啓発支援制度】
・自己啓発研修講座(E-ラーニング、通信講座) : 対象期間中に合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
・公的資格取得奨励金制度 : 会社規定で定める資格を取得された場合、奨励金を支給させていただきます。
・TOEIC受験費用の会社負担(1人あたり年1回まで)

【兵庫・たつの市】製造職/NAGASEグループサムネイル
【兵庫・たつの市】物流業務/NAGASEグループサムネイル

製造

契約社員
月給158,100〜
09:00 〜 17:30
兵庫県 たつの市龍野町中井
登録日時:2024/08/22 09:37 最終変更日時:2024/09/12 11:55

【兵庫・たつの市】物流業務/NAGASEグループ

NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、物流業務をお任せいたします。
【詳細】
業務①
・商品の荷受け・検品、倉庫への棚入れ・棚出し
・車両への積込・荷降し
・顧客や委託先倉庫への出荷準備・出荷業務
・各種梱包・パレタイズ作業
・倉庫の在庫管理・3S 
・棚卸業務
フォークリフトの運転業務が発生しますので、資格を取得いただきます。

業務②
・超低温冷凍庫(-20℃、-40℃)、冷蔵庫(0~10℃前後)倉庫内でのピッキング、棚入れ・棚出し作業
・各種梱包作業(ドライアイス梱包)
・超低温冷凍倉庫・冷蔵倉庫の在庫管理、3S、棚卸業務

【安全管理】超低温冷凍庫内作業時は、防寒着、手袋、靴を着用し、2人ペアにて行っており、安全管理に努めています。

【ナガセケムテックスとは?】
当社は商社である長瀬産業を中心としたNAGASEグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から製造まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。

【事業内容】
・機能樹脂事業 重電・弱電気用絶縁材料をはじめ、半導体封止用材料、光化学部品用接着剤などを各産業分野に提供
・精密加工材料事業 半導体デバイスやフラットパネルディスプレイなどエレクトロニクス製品の製造に使用される薬品開発・製造
・機能化学品事業 有機合成を基に特殊なエポキシ化合物、UV硬化型樹脂、導電塗料など低分子から高分子化合物まで豊富な製品を展開

【研修制度】
・階層別研修 : 統括者研修、リーダーシップ研修、2年目フォローアップ研修など
・開発者教育プログラム : 統計手法、実験計画法、要素技術など
・選択型研修 : コミュニケーション研修、ライフプランセミナーなど

【自己啓発支援制度】
・自己啓発研修講座(E-ラーニング、通信講座) : 対象期間中に合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
・公的資格取得奨励金制度 : 会社規定で定める資格を取得された場合、奨励金を支給させていただきます。
・TOEIC受験費用の会社負担(1人あたり年1回まで)

【兵庫・たつの市】物流業務/NAGASEグループサムネイル
【兵庫・たつの市】製品開発(エポキシ樹脂)/NAGASEグループサムネイル

エンジニア

正社員(中途)
月給270,000〜
09:00 〜 17:30
兵庫県 たつの市龍野町中井
登録日時:2023/11/24 13:53 最終変更日時:2024/08/22 09:26

【兵庫・たつの市】製品開発(エポキシ樹脂)/NAGASEグループ

NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、パワーポジュール向けエポキシ樹脂製品の開発をご担当いただきます。
【具体的には】
・開発製品に関わる市場調査
・顧客との技術打合せ
・製品の試作、評価、改良
・量産化(利用設備の選定含む) など
■出張:国内・海外共に有り

【ナガセケムテックスとは?】
当社は商社である長瀬産業を中心としたNAGASEグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から製造まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。

【事業内容】
・機能樹脂事業 重電・弱電気用絶縁材料をはじめ、半導体封止用材料、光化学部品用接着剤などを各産業分野に提供
・精密加工材料事業 半導体デバイスやフラットパネルディスプレイなどエレクトロニクス製品の製造に使用される薬品開発・製造
・機能化学品事業 有機合成を基に特殊なエポキシ化合物、UV硬化型樹脂、導電塗料など低分子から高分子化合物まで豊富な製品を展開

【研修制度】
・階層別研修 : 統括者研修、リーダーシップ研修、2年目フォローアップ研修など
・開発者教育プログラム : 統計手法、実験計画法、要素技術など
・選択型研修 : コミュニケーション研修、ライフプランセミナーなど

【自己啓発支援制度】
・自己啓発研修講座(E-ラーニング、通信講座) : 対象期間中に合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
・公的資格取得奨励金制度 : 会社規定で定める資格を取得された場合、奨励金を支給させていただきます。
・TOEIC受験費用の会社負担(1人あたり年1回まで)

【兵庫・たつの市】製品開発(エポキシ樹脂)/NAGASEグループサムネイル
3件中 / 1~3件を表示