導入事例

面接日程調整の工数は半減!かんりくん導入は人事のみならず、採用に関わる社員みんなにメリットがありました!

プレミアグループ様

プレミアグループ様
社名
プレミアグループ様
本社
東京都港区虎ノ門2丁目10-4オークラプレステージタワー19階
設立
2015年
従業員数
連結 644名 ※臨時雇用者を除く、グループ従業員数 (2022年3月末現在)
事業内容
プレミアグループは、「オートモビリティ企業グループ」です。
URL
https://www.premium-group.co.jp/
https://www.premium-group.co.jp/recruit/(採用サイト)

Q. 御社の事業概要を教えてください。

プレミアグループは、「オートモビリティ企業グループ」です。

私たちは、仕入れ、購入、利用、整備、買取りをはじめとする「クルマ」に関する様々な行程において、個人のお客様や自動車販売店・自動車整備工場の皆様に先進的なソリューションを提供しています。

2018年12月に東証一部に上場し、2022年4月にプライム市場へ移行。
現在では、国内・海外合わせた 15 社以上のグループ体制で、ASEAN 諸国を中心とした海外でも事業を展開しています。

Q. 「採用一括かんりくん」の導入前に抱えていた課題について、お聞かせください。


以前は別の採用管理システムを利用していましたが、まだまだ工数削減ができておらず悩んでいました。

特に悩んでいたのは、学生と面接官との面接日程調整です。
当時活用していた採用管理システムでは、各面接官のZoomURLをシステム上で発行することが出来なかったため、それぞれで調整するしかありませんでした。そのため、まず学生とやりとりをし、面接官のスケジュールをヒアリング、日程調整後は面接官をアサインして登録、ZoomURLを発行しGoogleカレンダーからスケジュールを設定し、メールを送る…というように、1件の面接を設定するまでにさまざまなツールのページを行き来しなければならないことが不便で、工数が多い分対応漏れも発生していました。

また、各面接官の面接回数に偏りを無くすため、別途面接スケジュールをExcel管理してまとめていたりもしました。

Q. 他社サービスではなく、かんりくんをお選びいただいた決め手を教えてください。

面接設定に関するさまざまな登録作業を一括で設定できるシステムを探していたところ、かんりくんと出会いました。

特に重視していたのは、GoogleカレンダーやZoomとの連携が出来て、システム上で面接官のスケジュール、会議室の登録、各面接官のZoomのURLの発行ができることです。

詳細を聞かせていただく中で、面接日程調整に関わる事務工数が削減でき、他の課題も解決できそうなことや、今まで使っていた採用管理システムよりもコストが下げられそうだということが分かり、ぜひ試してみたいと思いました。

かんりくんへの決め手は、まずは面接設定の工程を全て一括で設定出来る事です。
これだけでもかなりの工数削減になりますが、加えて学生の資料や面接評価、適性検査の内容等の資料をかんりくん内の学生ページに格納でき、データの一括管理や連携ができることも魅力でした。面接官に見せたい情報なども細かく設定でき、オートメーション機能を活用すれば複雑な運用や連絡を自動化できるので、以前から考えていた「できたらいいな」と思う様々なことが実現できると感じました。

また、LINE連携が可能で活用の幅が広く、データ提出やイベント予約の歩留まりの向上、学生のレスポンスが早くなることも期待できると考え、導入を決定しました。

Q. かんりくん導入後、御社が抱えていた課題はどのように解決されましたか?

面接日程調整にかける時間は約半分に削減できたと実感しています。
面接回数や評価内容の偏りなども分かり、面接官の分析や教育にも役立っています
かんりくんの導入前は、1件あたりの面接登録に5〜10分はかかっていましたが、かんりくんを導入してからは、自動で日程調整の設定をしているところは1分未満、個別調整が必要な場合も1〜3分で出来ています。

また、それぞれ期日の違うエントリーシートのリマインドや条件付けしたメール配信等、複雑な運用になるため今までは手動で対応せざるを得なかったものも自動で運用できており、全体的に見てもかなりの工数削減になっていると思います。

LINEの活用においては学生からのレスポンスが早くなりましたし、電話でイベントを案内するとログインの手間が無いためか、電話を繋げたままLINEを開き、その場でイベント予約をしてくれることも多く、やはりLINEの方が学生にとっては使いやすいのだと実感しています。

そのほかにも、導入時には予期していなかった効果として、
一目見て選考の歩留まり・進捗が分かることが非常に便利だと感じています。
契約当時は特に気にしていなかったのですが、実際に使い出してみると、選考の歩留まりが可視化できることにより、進んでいない学生を把握し迅速に対応でき、選考ステップごとに即学生一覧が閲覧できるのでバイネームで状況を把握しやすくなっています

また、学生から「プレミアグループは公式LINEがあって助かる」と言っていただけることが多く、気軽に相談や面談の依頼をしてくれるなど学生からのアクションが増えたことを実感しています。多数の企業からメールが届くため、就職活動中のメールボックスは毎日確認が大変ですよね。イベントの予定を確認するのも何件もメールボックスを遡る必要があり、管理が面倒だと感じる学生も多いと思います。一番身近な連絡手段であるLINEでの連絡が可能ならこういった課題が解決されるということもあり学生にとっても選考を受けやすくなるかと思います。弊社のエントリーシート提出以降の学生のLINE連携率は約90%となっており、多くの学生が進んで利用してくれています。

かんりくんを導入することが、私たち採用メンバーだけのメリットではなく、採用に関わる社員に対してもメリットがあるのは非常に魅力的です
「自分が面接した学生の進捗を知ることができて嬉しい」と面接官を担当している社員から好評を頂いております。全社採用を実施している弊社では多くの社員に面接官やイベントの協力を依頼しているのですが、以前は、面接を対応していただいても学生のその後の選考の結果がどうなったのか、内定承諾してくれたのか等、1人1人に丁寧なフィードバックをすることができていませんでした。かんりくん導入後は、面接官が評価した学生の進捗をかんりくん上で確認でき、自分が選考を通した学生が次の選考ではどのような評価を受けたのかも知ることができるため面接官のモチベーション向上に繋がったと感じています。

Q. 採用一括かんりくんをどのような人事、採用担当者の方におすすめしたいですか?

・複雑なフロー設計を検討している方
弊社も経路や職種によってエントリーシートの内容や選考フロー、自動送信するメール内容等を変えるなど複雑で細かい運用をしていましたが、かんりくんであれば細かな設定や条件付けが可能なため様々なパターンに対応できると思います。

・資料データを一元管理したい方
弊社は学生の提出資料、面接評価、適性検査結果などそれぞれをPDF化、結合し1つの資料にして管理、保管していましたが、かんりくんはデータ全てをシステム上に一括管理しフォルダ保存できるので便利です。

・応募者数が多く、コスト削減を図りたい方
他社システムでは学生データが何名分かによって料金体系が変わることが多いですが、かんりくんはデータ上限数が無いため、母集団が大きい企業様ほどコストを削減できると思います。

また、昨年他社システムを利用していた時より応募者数は倍近く増えたのにも関わらず動作環境はスピーディーになったため、ストレスフリーで利用できるのも非常に助かっています。

今後は、かんりくんを活用して、新卒と中途の採用を一括で管理し、分け隔てない情報提供や採用フローを築いていきたいと考えています。経路や職種によってより複雑な設計や設定が必要と思いますが、かんりくんなら実現可能だと考えています。チャットでの質問はいつも返答が早く丁寧で、カスタマーサクセス(サポート)の方も手厚くフォローしてくださるので、やりたいことに対しても積極的にチャレンジできます。

また、LINE機能はメニュー画面を自由に作り込めるので、社員インタビューやブログ、SNS、動画などとリンクさせいつでも気軽に弊社の情報を知っていただけるよう、コンテンツを一層充実させていきたいです。選考ステップごとにリッチメニューの内容を変えることもできるので、学生も飽きずに楽しみながら弊社を知ってもらい、魅力を感じてもらえるきっかけを作ることができると考えています。

プレミアグループ様

面接日程調整の工数は半減!かんりくん導入は人事のみならず、採用に関わる社員みんなにメリットがありました!

インタビューを見る

ワンスター様

LINEの導入で説明会参加率約120%改善!かんりくんでオペレーション業務の自動化も実現できています。

インタビューを見る

インフィニティエージェント様

日程調整や学生とのやり取りにかかる時間は半分以下。かんりくん導入で社員の協力体制もより強固になりました!

インタビューを見る

BDO三優監査法人様

採用活動のペーパーレス化を実現!採用フロー設計のしやすさ、イベント管理のしやすさもかんりくんの魅力

インタビューを見る

ブリングアップ史様

媒体コスト3分の1!かんりくんで採用活動の最適化が実現出来ています!

インタビューを見る

フューチャーインスペース様

紹介会社とのやり取りがミスなくスムーズに!事務工数は体感半分以下!

インタビューを見る

SHINKO様

かんりくんのおかげでバックオフィス1人分の工数削減が出来ています!

インタビューを見る

クリーク・アンド・リバー社様

分析機能が便利!採用分析にかかる時間は半分ほどにできています!

インタビューを見る

CONY JAPAN様

かんりくんは学生と密に関係性を築いていきたい企業様にお勧めの採用管理システム!

インタビューを見る

リノべる様

かんりくんはスピーディーかつ簡単に導入可能な採用管理システム

インタビューを見る

JKホールディングス様

かんりくんは学生目線で熱意をもって採用活動がしたいという企業様にお勧め!

インタビューを見る

インタースペース様

データやアンケートの集計により客観的に自社の採用課題の可視化ができる

インタビューを見る

sizebook様

日程調整の工数削減は(導入前の)5分の1に

インタビューを見る

浜友観光様

採用管理ツールをキャリアクラウドに切替たことにより、大幅なコスト削減に成功

インタビューを見る

キャリアデザインセンター様

全体の採用工数が減り、学生フォローに時間を使えるように。セミナー参加人数も増加しました。

インタビューを見る

U-NEXT様

コストパフォーマンスが導入の決め手に。クラウド上で安価に管理でき、概ね満足です。

インタビューを見る