導入事例

かんりくんは学生目線で熱意をもって採用活動がしたいという企業様にお勧め!

JKホールディングス様

社名
JKホールディングス様
本社
東京都江東区新木場1-7-22
設立
昭和24年2月
従業員数
2,896名(連結・2019年3月現在)
事業内容
■JKホールディングス(株)
     JKグループ全体の経営管理、グループ各社の事務受託

■ジャパン建材(株)
     総合建材卸売業
     住宅設備機器(キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台、等)
     建材(外装材、内装材、断熱材、等)
     合板、木材、合板二次製品(フロアー材、等)
     建築資材(セメント及び生コン)などの卸売及び建築・施工請負
URL
https://www.jkhd.co.jp/

Q. 御社の事業概要を教えてください。

住宅をはじめとする建築物の資材を取り扱う専門商社です。
JKホールディングスカンパニーの中核企業であるジャパン建材株式会社は、建物を建築するための資材を取り扱う「総合建材卸売業」において、お客様から選ばれ続け、おかげさまで今年21年連続業界売上高No.1を達成できました。

我々の商材は主力商品である合板、柱や梁などの構造材、ドアなどの内装材から、キッチン、ユニットバス、トイレなどの住宅設備機器、そして果ては近年、スマートハウスなどで注目されている太陽光発電など、住宅・建物を構成するあらゆる部材を取り扱っています。

日本だけでなく、世界のあらゆる面で「快適で豊かな住環境の創造」に貢献しています。

Q. 「採用一括かんりくん」の導入前に抱えていた課題について、お聞かせください。

以前は、他社の管理システムを利用していたのでですが、選考フローに乗っている学生の正確な人数の把握ができていませんでした
以前のものでは、採用フローのところで学生が重複していたり、次のフローに進められなかったりしていました。

また、電話やメールで連絡を取ろうとしてもなかなか取れていませんでした
学生に電話をしても折り返しすらしてくれず困っていました。
以前から採用活動において積極的に情報発信をしていて、かんりくん導入の2,3年ほど前から対面だけではなく、SNS等を活用していました。LINE、YouTube、Facebook等様々なSNSを活用して魅力訴求を行っていたため、学生を管理するシステムとLINEを管理するシステムが別れていることに課題感を持っておりました。

Q. 他社サービスではなく、かんりくんをお選びいただいた決め手を教えてください。

もっとも重要だったのは、LINEとの連携があり、LINEをベースとした管理システムであることです
かんりくん導入前よりLINEの一括情報配信やステップ配信を行い、魅力訴求していましたが、一つのシステムで完結できればと考えていました。他社の管理システムは元々のシステムにLINE機能を追加している形だったので、使い勝手が悪い印象でした。

また、かんりくんは学生の個別フォローが格段にやりやすくなったので、個別対応を重視する弊社の採用とのマッチ度が高いと思います。
弊社では、わざわざ電話するまでもないような内容(例えば、就活のフォロー等)はLINEでやりとりしますし、イベントの予約もLINEでできるので出欠確認やアンケートの回収等の管理がしやすくなりました。
学生とのやり取りはLINEで完結するので、マイページを作成する必要が無くなりましたし、メールで送っていたころよりも返信をもらいやすくなり非常に助かっています。

Q. かんりくん導入後、御社が抱えていた課題はどのように解決されましたか?

かんりくん導入前の課題はほとんど解決できました!
・選考フローに乗っている正確な学生数がリアルタイムで確認可能
・後追いの電話が必要なくなったので弊社から学生にかける電話の件数が半減
・学生管理システムとLINE管理システムが一つになったことで、コストとマンパワーの削減ができた
等、非常に便利になりました。

また、弊社からのヒアリング事項をアンケート機能でより簡単かつ正確に調査できるようになりました。
具体的に学生に聞いているのは、情報配信頻度の希望等です。また、内定承諾者・選考辞退者の両方に弊社の採用に関してのアンケートに答えてもらっています。これは、以前から実施していたものですが、今年度よりかんりくんを導入してアンケートの回収がしやすくなったのでより細かく質問項目を設定できるようになりました。内定辞退者向けのアンケートに関しては、以前は50%くらいの回収率でしたが、かんりくんを利用してからは90%以上の方から回答を得られています。次年度以降の採用活動に役立てたいと思います。

Q. 採用一括かんりくんをどのような人事、採用担当者の方におすすめしたいですか?

・より学生に近い立場で個別対応がしたい採用担当者様
こちらは特におすすめです!
採用する側と採用される側のようにはっきりと分けてしまう企業様にはフィットしないかもしれませんが、
フラットな関係性で熱意をもって採用活動がしたいという企業様には非常にお勧めだと思います。

その他にも、
・学生への電話がつながらず工数がかかってしまっているご担当者様
・採用計画人数20~30名以下の企業様全て
にお勧めできます。

プレミアグループ様

面接日程調整の工数は半減!かんりくん導入は人事のみならず、採用に関わる社員みんなにメリットがありました!

インタビューを見る

ワンスター様

LINEの導入で説明会参加率約120%改善!かんりくんでオペレーション業務の自動化も実現できています。

インタビューを見る

インフィニティエージェント様

日程調整や学生とのやり取りにかかる時間は半分以下。かんりくん導入で社員の協力体制もより強固になりました!

インタビューを見る

BDO三優監査法人様

採用活動のペーパーレス化を実現!採用フロー設計のしやすさ、イベント管理のしやすさもかんりくんの魅力

インタビューを見る

ブリングアップ史様

媒体コスト3分の1!かんりくんで採用活動の最適化が実現出来ています!

インタビューを見る

フューチャーインスペース様

紹介会社とのやり取りがミスなくスムーズに!事務工数は体感半分以下!

インタビューを見る

SHINKO様

かんりくんのおかげでバックオフィス1人分の工数削減が出来ています!

インタビューを見る

クリーク・アンド・リバー社様

分析機能が便利!採用分析にかかる時間は半分ほどにできています!

インタビューを見る

CONY JAPAN様

かんりくんは学生と密に関係性を築いていきたい企業様にお勧めの採用管理システム!

インタビューを見る

リノべる様

かんりくんはスピーディーかつ簡単に導入可能な採用管理システム

インタビューを見る

JKホールディングス様

かんりくんは学生目線で熱意をもって採用活動がしたいという企業様にお勧め!

インタビューを見る

インタースペース様

データやアンケートの集計により客観的に自社の採用課題の可視化ができる

インタビューを見る

sizebook様

日程調整の工数削減は(導入前の)5分の1に

インタビューを見る

浜友観光様

採用管理ツールをキャリアクラウドに切替たことにより、大幅なコスト削減に成功

インタビューを見る

キャリアデザインセンター様

全体の採用工数が減り、学生フォローに時間を使えるように。セミナー参加人数も増加しました。

インタビューを見る

U-NEXT様

コストパフォーマンスが導入の決め手に。クラウド上で安価に管理でき、概ね満足です。

インタビューを見る