営業職(マーケティングセールス職)の求人詳細
株式会社セキュア TOP >株式会社セキュアの求人一覧 >営業職(マーケティングセールス職)

営業職(マーケティングセールス職)

【市場価値が上がる営業職】東証グロース市場上場・急成長中企業でのコンサル営業

月給243,400〜
09:00〜18:00
東京都 新宿区
正社員
土日休み
昇給・昇格あり
駅チカ
登録日時:2024/07/26 09:41 最終変更日時:2024/10/28 10:08

■事業内容(誰に・何を・どうやって売っているのか?顧客から評価されているポイントはなにか?)

セキュアは「目」の技術をベースとした画像解析や顔認証に強みを持ち、ITソリューションやセキュリティプラットフォームを展開するAIセキュリティのベンチャー企業です。

 

当社は顔認証や画像認識など、最先端の画像解析テクノロジーを搭載した生体認証システム全般の開発と販売を行ってきました。

顧客の課題に応じて、大企業では実現しづらい細やかなカスタマイズを実施できる強みにより、フィジカルセキュリティの顔認証システムでは高いマーケットシェアを誇ります。

「顔認証セキュリティシステム」の市場は、今後フィジカルセキュリティ分野の主流になると予測されています。

コロナ感染防止の観点でも注目を浴びており、急成長が期待できる市場です。

 

顔認証の国内シェアは、直近3年連続No1。(No2はナショナルカンパニーです。)

「顔認証と言えばセキュア」としてマーケットで認知されています。

 

■企業PR

セキュアは、最先端テクノロジーの強みを武器に

「お客様の課題解決」

「社会への新しい価値の提供」

を目指してチャレンジを続けているベンチャー企業です。

 

◆強み、特徴

・高い市場シェアと安定した成長​

・革新的な技術力と未来志向の製品開発​

・顧客志向のサービス提供

 

◆文化

・挑戦と成長を応援

20代から難度の高い仕事に挑戦をして、圧倒的なビジネススキルを身に付けられる環境があります。

「挑戦して失敗し、そこから学びを得て成長する」を会社として応援しています。

 

◆教育体制

商品知識・技術系の知識を身につけるため、外部トレーニングや社内研修など、学びの場を充実させています。

「学ぶこと」を評価制度と連動させ、継続的に知識を深められる環境を用意しています。

文系出身者も多数活躍しています。

※営業職はほとんどが文系出身です。

 

◆今後の事業展開

・AI技術での収益化

既に、東京本社が入居している住友ビルB1階にAI STORE LABという「完全レジレス 無人店舗」を持ち、実証実験をしています。

ミニストップポケット(辰巳)でも実証実験が2024年7月~開始。イオンモール(羽生)でも2024年秋に実証実験が開始されます。

無人店舗運営を通じて、小売業界の人手不足解消に寄与するとともに、安心安全でスマートな社会作りへ邁進していきます。

・海外進出

日本はセキュリティにおいてはまだまだ後進国。日本国内でのセキュリティマーケットでのトップを目指しつつ、海外進出も見据えています。

 

 

選考フロー

・エントリー

・会社説明会(一次選考と兼ねる場合あり)

・一次選考(個人面接、オンライン実施)

・適性試験(オンライン受験)

・二次選考(個人面接、オンライン実施)

・(適性テスト)

・最終選考(個人面接、対面実施)

雇用形態 正社員(新卒)
給与 月給243400円〜円
■大卒(学士)¥243,400~
(1)基本給:185,400円 ※(2)の手当を除く額
(2)業務手当:58,000円(時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給)
(3)40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

■院卒(修士)264,400円~
(1)基本給:201,400円 ※(2)の手当を除く額
(2)業務手当:63,000円(時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給)
(3)40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

※2024年度実績
勤務時間 09:00〜18:00
休日・
休暇
■賞与
年2回(8月、2月)
※業績連動型賞与
※新卒入社初年度は下期からが支給対象

■昇給・昇格
年2回(人事評価によって決定)

■勤務時間
9:00~18:00

■休憩時間
1時間(12:00~13:00)

■年間休日
123~125日程度(カレンダーにより変動あり)

■休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇(半日、時間単位での取得も可)
夏季休暇(7~9月の間で3日間自由に取得)
年末年始休暇(12/28~1/3)
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇

■時間外労働
平均20.25時間/月
※2023年度実績

■各種保険
社会保険完備
・健康保険(関東ITS健保)
・労災保険
・厚生年金
・健康保険​

■教育制度
新人研修(東京本社にて集合研修を2~6か月実施)
OJT(職場研修)
月次キャリア面談
2年次、3年次研修
社内認定試験

■手当、補助 等
業務手当(時間外40時間を含む)
インセンティブ制度
役職手当
出張手当
通勤手当(上限5万円/月)
辞令による転勤の場合、以下の補助あり
・引越補助
・家賃補助
待遇・
福利厚生
■福利厚生
表彰制度
サテライトシェアオフィス(H1T)利用
時短勤務・時差勤務制度(小学校就学の始期まで、もしくは介護中の社員のみ可)
ストックオプション・株式報酬制度
慶弔見舞金(災害見舞金、結婚・出産祝い金、弔慰など)
日経電子版の社員割引​
資格取得支援制度
従業員紹介(リファラル)制度
オフィスグリコ・オアシス
関東ITS健保による補助(健康診断費用補助、インフルエンザ予防接種補助、保養施設利用など)
ファストドクター
本の要約サービス(flier フライヤー)       他
勤務地 東京都新宿区
雇入れ直後:東京本社(東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル20階)
変更の範囲:会社の定める事業所(本社および全国の事業所)
※事業所:東京本社、札幌、福島、大宮、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡
※今後新設される事業所を含む(国内外問わず)
※テレワークが許可された場合、テレワーク勤務規程に定める場所を含む
この求人に応募する
株式会社セキュアのその他の求人