以下の氏名(漢字・カナ)、生年月日、性別、携帯電話番号は、ご登録する保護者の方の情報を入力してください。
生年月日
年
月
日
以下の【PCメールアドレス】は、ふだんからスマートフォン等でご利用のメールアドレスを入力してください。こちらのアドレスが間違って登録されますと情報は届きませんので、お間違えのないようにご確認ください。
現住所の都道府県を教えてください。次の中から、お住まいの都道府県を1つ選んでください。
登録には証明書類の提出が必要です。あなたが提出する書類を1つ選んでください。
前問で選んだ書類(有効期限内)を提出してください。PDFや写真でもかまいません。 【!!提出書類添付の際の注意!!】健康保険証の記号・番号、年金受給証明書の年金番号は、マスキングした上でアップロードしてください。そのままアップロードされた場合は当法人がマスキングして管理いたします。また、その他の証明に必要のない情報であって、当法人に情報を送付したくない場合は、適宜マスキングしていただいてかまいません。
選択されていません
ファイル形式:pdf, xls, xlsx, doc, docx, ppt, pptx, jpeg, jpg, png, gif
提出書類が2種類ある方は、こちらよりご提出ください。PDF、写真でもかまいません。
選択されていません
ファイル形式:pdf, xls, xlsx, doc, docx, ppt, pptx, jpeg, jpg, png, gif
他にも提出書類がある方は、こちらよりご提出ください。PDF、写真でもかまいません。
選択されていません
ファイル形式:pdf, xls, xlsx, doc, docx, ppt, pptx, jpeg, jpg, png, gif
1.【ここからは、あなたとあなたのご家族についておうかがいします。】ご登録者とお子さんの関係を教えてください。お子さんから見た続柄でお答えください。
5.同居している0歳~専門学生または大学生までのお子さんの人数を教えてください。
6.同居しているお子さんの【2025年度の学年】を選択してください。 お子さんが2人以上いる場合は、当てはまるものをすべて選んでください。幼稚園・保育園や学校に通っていない場合は、年齢に相当する学年を選んでください(例:2025年度16歳になる→高校1年生)。
8.あなたと同居している人数を教えてください。あなたも含めた人数をお答えください。
10.あなたのご家庭の困難について教えてください。 次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
11.【ここからはあなたの家計についいておうかがいします。】2024年(1月~12月)の世帯所得を教えてください。税金や社保を払った後、かつ児童扶養手当や給付金などをすべて含んだ金額でお答えください。
12.現在の貯蓄額を教えてください。
14.前問で「借入がある」を選択した方は、現在の借入金の種類を教えてください。 次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
15.直近1年間の生活で、経済的に余裕がなく、できなかったことはありますか。 次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
16.現在、あなたのご家庭で受給している社会保障給付について教えてください。 次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
17.【ここからは就労についての希望や状況をおうかがいします。】あなたの現在の就労形態を教えてください。
18.ひとり親世帯・実質ひとり親世帯の方におうかがいします。ひとり親になった時の、あなたの就労形態を教えてください。
19.あなたは、これまでに正社員(正職員)として就労したことがありますか。
20.今後、転職や(現在無職の方は)就労を考えていますか。
21.あなたが、現在希望する就労形態を教えてください。
22.あなたは現在資格を保有していますか。次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
23.【ここからは、あなたの日々の生活や気持ちについておうかがいします。】現在の生活において、あなたは必要な情報が入手できていると思いますか。
25.あなたとお子さんの関係について教えてください。
26-1.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、神経過敏に感じましたか。
26-2.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、絶望的だと感じましたか。
26-3.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、そわそわ落ち着かなく感じましたか。
26-4.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、気分が沈み込んで何が起こっても気が晴れないように感じましたか。
26-5.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、何をするのも面倒だと感じましたか。
26-6.あなたの心の状態について教えてください。 この1か月、自分は価値のない人間だと感じましたか。
27.あなたはどの程度、孤独であると感じることがありますか。
28.【ここからはキッズドアファミリーサポートの利用状況についておうかがいします。】あなたは、キッズドアファミリーサポートに、通算で何年登録していますか。
29.今後、キッズドアファミリーサポートに期待する支援内容を教えてください。 次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
あなたのご家庭には、2025年度、キッズドアの学習会・居場所を利用しているお子さんがいますか。
30.キッズドア以外の団体が行っている支援やサービスのなかで、利用しているものはありますか。次の選択肢の中から、当てはまるものをすべて選んでください。
31.社会をより良くするためのアドボカシー活動のために、インタビューなどの調査やメディアの取材にご協力いただけますか。あなたのプライバシーはキッズドアがお守りいたします。調査や取材によって個人情報が特定されることはありませんのでご安心ください。