軌道部 施工管理職の求人詳細

軌道部 施工管理職

軌道施工管理/小田急グループ/年間休日127日・資格手当等充実/未経験歓迎

月給225,000〜
08:30〜17:00
神奈川県 海老名市めぐみ町
正社員
土日休み
転勤なし
昇給・昇格あり
急募
駅チカ
登録日時:2025/04/14 14:51 最終変更日時:2025/08/04 14:31
雇用形態 正社員(中途)
仕事内容 【会社説明/募集背景】
日本で唯一の総合鉄道メンテナンス会社として、軌道事業、電気事業、車両整備事業、設計・コンサルティング事業の4つの分野で公共交通を支えています。

今回、軌道部のさらなる組織強化のため施工管理職を募集します!
鉄道関係の業務は終電後の夜間作業がメインとなりますが、この限られた時間帯に鉄道設備(レール・分岐器)の施工を完了させる達成感と、1番列車を無事に通過させたときの充実感が感じられる業務です。また、自ら手掛けた仕事が形となって残るため、社会貢献ができることを日々実感できるとともに、大きなやりがいを感じられる仕事です。
経営基盤の安定した小田急グループのモビリティを支える小田急エンジニアリングで、ぜひ一緒に働いてみませんか?

【業務内容】
軌道部施工管理職
・レール交換工事
・分岐器交換工事
・線路回り環境整備工事

【入社後】
入社後は、軌道部技術業務(施工管理業務)を中心に行っていただきます。
未経験の方でも安心してご応募いただける、OJT教育制度を完備しています。

【募集対象】
業界未経験の方も是非ご応募ください!
施工管理経験者優遇
土木施工管理技士2級以上保有者優遇

【組織構成】
軌道部約40名

【求める人物像】
健康に気を配り、日勤・夜勤の繰り返しの業務にも対応できる方
チームワークを大切にして働ける方
鉄道メンテナンスの技術を身に着けたい方、資格にチャレンジしながらスキルアップしていける方

【会社の魅力】
・年間休日127日 その他有休あり
・資格支援など福利厚生充実
・小田急グループ福利厚生サービス(デパート、ホテルをグループ割引価格で利用可能)
・経営基盤の安定した小田急グループ

【資格支援】
褒賞金(資格取得時に会社から褒賞金が支給されます):
・技術士 20万円
・1級土木工事施工管理技士 5万円
・2級土木施工管理技士 3万円 など

資格手当(毎月の給料に加算されます※上限額あり):
・技術士 4万円
・1級土木工事施工管理技士 3万円
・2級土木工事施工管理技士 1万円

その他、受験料・講習費・テキスト代等の資格取得時にかかる費用の負担制度あり
求める人物像・資格 健康に気を配り、日勤・夜勤の繰り返しの業務にも対応できる方
チームワークを大切にして働ける方
鉄道メンテナンスの技術を身に着けたい方、資格にチャレンジしながらスキルアップしていける方
勤務時間 08:30〜17:00
総労働時間:1ヶ月あたり165時間
工事場所・内容によってシフト制を利用しています。

日勤
A 7時30分 16時00分
B 8時30分 17時00分
C 9時30分 18時00分
D 10時30分 19時00分
夜勤
A 22時30分 7時00分
B 22時30分 9時30分
C 23時00分 7時30分
D 23時00分 10時00分

休日・休暇 【年間休日127日】
週休二日制
原則土日祝日は休みですが、工事内容によっては土日祝日勤務が発生する場合があります。
その際は平日に振替休暇を取得していただきます。
有給休暇(入社時に10日付与)※平均年間16日取得!
創立記念日
年末年始休暇
夏季休暇
介護休暇
慶弔休暇 
産前産後休暇
育児休暇
勤務地 住所:神奈川県海老名市めぐみ町1-31

出向:あり
出向先企業:株式会社小田急電鉄
アクセス 小田急線海老名駅より徒歩1分・小田急線喜多見駅より徒歩8分
給与・待遇 月給225000円〜
【モデル年収】
25歳:450万円(残業+賞与含む)+諸手当
35歳:650万円(残業+賞与含む)+諸手当
45歳:850万円(残業+賞与含む)+諸手当

月給:22万円~ +残業代、諸手当(扶養手当・夜勤手当)、資格手当
★経験・スキル等を考慮の上、優遇します。
【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。



固定残業:なし
【試用期間】
試用期間の長さ:3か月
給与条件:本採用時と同様
総労働時間:本採用時と同様
固定残業:本採用時と同様
福利厚生 社会保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険
通勤費(全額支給)
時間外勤務手当
夜勤手当
扶養手当
資格手当
引越し手当
帰省手当
傷病見舞金
特別見舞金
特別医療金
結婚祝い金
出産祝い金
お子さんの卒業祝い金
お子さんの入学祝い金
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
再雇用制度(65歳まで)
がん検診・健康診断補助
資格取得支援制度(受験費用補助など)
在宅勤務制度
社員食堂あり(300円~)
小田急グループ福利厚生サービス(小田急デパート、ホテルをグループ割引価格で利用可能)
男性育休取得率100%
職場環境 どちらかの配属となります。
・海老名工事事務所(神奈川県海老名市めぐみ町1-31)
・喜多見工事事務所(東京都世田谷区喜多見9-25-4)
選考の流れ 書類選考
面接2回
医療適性検査(視力・聴力・色覚)
クレペリン検査
この求人に応募する
株式会社小田急エンジニアリングのその他の求人
車両整備職/小田急グループ/年間休日119日・資格手当等充実/未経験歓迎サムネイル

車両部 車両整備職

正社員(中途)
月給203,000〜
09:00 〜 17:15
神奈川県 神奈川県相模原市南区東林間
正社員
土日休み
転勤なし
昇給・昇格あり
急募
駅チカ

車両整備職/小田急グループ/年間休日119日・資格手当等充実/未経験歓迎

【会社説明/募集背景】
日本で唯一の総合鉄道メンテナンス会社として、軌道事業、電気事業、車両整備事業、設計・コンサルティング事業の4つの分野で公共交通を支えています。

今回、車両部のさらなる組織強化のため車両整備職を募集します!
ロマンスカー/箱根登山鉄道や江の島電鉄なども◆人々の“日常”を支える車両整備・メンテナンスを担当◆鉄道レトロ部品・アイテムの企画・製作も
経営基盤の安定した小田急グループのモビリティを支える小田急エンジニアリングで、ぜひ一緒に働いてみませんか?

【業務内容】
◇担当車両の一例
└小田急電鉄
└小田急ロマンスカー
└江ノ島電鉄
└箱根ロープウェイ
└大山ケーブルカー など

こうした車両の──
◎装置・部品の分解・点検・清掃 等
をご担当いただきます。

【入社後】
▼まずは▼
技術的な基礎知識、車両の構造などを学ぶところからスタート!現場に配属された後も先輩のアシスタントをしながら、作業内容を把握していきます。

▼少しずつ▼
不具合を早期に発見できるように技術・ノウハウを磨いていきましょう。壊れているものを修理するだけでなく、故障を未然に防ぐことも大切です。

【募集対象】
未経験OK!◆高卒以上◆要普免(AT限定可)◆整備士など工具を使ったお仕事をしたことがある方、ぜひアピールを!
「小さいころから小田急沿線に暮らしてた」
「電車のメンテ……興味あるかも!」
「そろそろ正社員として働きたい」
「経験ゼロからプロの技術力を身につけたい」

志望理由はそれぞれ違ってOKです!面接もフランクな雰囲気で進みますので、まずは気軽に求人情報や企業情報をチェックしてみてください。

《応募条件》
◆普通自動車運転免許をお持ちの方
└AT限定可
└拠点間の移動などで社用車を運転します

\▼ぜひアピールしてください▼/
◎工業高校、理系学部出身
◎電気・機械の基本的な知識がある
◎もともとメカニックをやっていた

【組織構成】
車両部約60名

【求める人物像】
健康に気を配り、屋外の業務にも対応できる方
チームワークを大切にして働ける方
鉄道メンテナンスの技術を身に着けたい方、資格にチャレンジしながらスキルアップしていける方

【会社の魅力】
・年間休日119日 その他有休あり
・資格支援など福利厚生充実
・小田急グループ福利厚生サービス(デパート、ホテルをグループ割引価格で利用可能)
・経営基盤の安定した小田急グループ

【資格支援】
褒賞金(資格取得時に会社から褒賞金が支給されます):
・技能士1級(鉄道車両・製造整備) 5万円 
・第1種電気工事士  5万円 
・第2種電気工事士  3万円 など

資格手当(毎月の給料に加算されます※上限額あり):
・第1種電気工事士  +1.5万円
・第2種電気工事士  +1万円
・技能士(鉄道車両・製造整備)1級  +1万円
・車両関係工事(公民鉄)施工技術者  +1万円

その他、受験料・講習費・テキスト代等の資格取得時にかかる費用の負担制度あり

電気現場技術職/小田急グループ/年間休日127日・資格手当等充実/未経験歓迎サムネイル

電気部 現場技術職

正社員(中途)
月給203,000〜
08:30 〜 17:00
神奈川県 海老名市めぐみ町
正社員
土日休み
転勤なし
昇給・昇格あり
急募
駅チカ

電気現場技術職/小田急グループ/年間休日127日・資格手当等充実/未経験歓迎

【会社説明/募集背景】
日本で唯一の総合鉄道メンテナンス会社として、電気事業、軌道事業、車両整備事業、設計・コンサルティング事業の4つの分野で公共交通を支えています。

今回、電気部のさらなる組織強化のため電気技術職のうち、自ら作業を行う「現場技術職」を募集します!
鉄道関係の業務は終電後の夜間作業がメインとなりますが、この限られた時間帯に鉄道設備の施工を完了させる達成感が感じられる業務です。また、自ら手掛けた仕事が形となって残るため、社会貢献ができることを日々実感できるとともに、大きなやりがいを感じられる仕事です。
経営基盤の安定した小田急グループのモビリティを支える小田急エンジニアリングで、ぜひ一緒に働いてみませんか?

【業務内容】
現場技術職
・架線張替工事業務
鉄道は架線(電車線)と呼ばれる電線を使用しています。架線は電車が走るために必要な電力を供給する役割を果たしています。長年使用すると、パンタグラフによって摩耗するため、定期的に電車線を張り替えています。
・各種電線用資材の更新業務
架線等の電線類に使用している碍子や支持物等は耐用年数が定められています。耐用年数に至った資材を、高所作業用の軌陸車を使用して更新(新設・撤去)しています。
・鉄柱の建替え(新設・撤去)業務
経年劣化した鉄柱を、重機(クレーン等)や軌陸車(軌道と道路を走行できる作業車)を活用して建替えています。

【入社後】
入社後は、電気部現場技術業務を中心に行っていただきます。
未経験の方でも安心してご応募いただける、OJT教育制度を完備しています。

【募集対象】
必須:普通自動車免許(中型・大型保有であればなお良)
業界・職種未経験の方でも応募可能です!面接にてご相談ください。

【組織構成】
電気部70名程度

【求める人物像】
・健康に気を配り、日勤・夜勤の繰り返しの業務にも対応できる方
・チームワークを大切にして働ける方
・鉄道メンテナンスの技術を身に着けたい方、資格にチャレンジしながらスキルアップしていける方

【会社の魅力】
・年間休日127日 その他有休あり
・資格支援など福利厚生充実
・小田急グループ福利厚生サービス(デパート、ホテルをグループ割引価格で利用可能)
・経営基盤の安定した小田急グループ

【資格支援】
褒賞金:
・技術士 20万円
・電気主任技術者(第1種) 15万円、(第2種) 8万円、(第3種) 5万円
・1級電気工事施工管理技士 5万円
・1級電気通信工事施工管理技士 5万円
・1級電気工事施工管理技士補 3万円
・1級電気通信工事施工管理技士補 3万円
・第1種電気工事士 5万円
・第2種電気工事士 3万円 など

資格手当(毎月の給料に加算):
・技術士 4万円
・1級電気工事施工管理技士 3万円
・1級電気通信工事施工管理技士 3万円
※1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士を両保有に限り 4万円
・1級電気工事施工管理技士補 1.5万円
・1級電気通信工事施工管理技士補 1.5万円
・第1種電気工事士 1万5千円
・第2種電気工事士 1万円 など

その他、受験料・講習費・テキスト代等の制度あり

電気施工管理/小田急グループ/年間休日127日・資格手当等充実/未経験歓迎サムネイル

電気部 施工管理職

正社員(中途)
月給225,000〜
08:30 〜 17:00
神奈川県 海老名市めぐみ町
正社員
土日休み
転勤なし
昇給・昇格あり
急募
駅チカ

電気施工管理/小田急グループ/年間休日127日・資格手当等充実/未経験歓迎

【会社説明/募集背景】
日本で唯一の総合鉄道メンテナンス会社として、電気事業、軌道事業、車両整備事業、設計・コンサルティング事業の4つの分野で公共交通を支えています。

今回、電気部のさらなる組織強化のため電気技術職のうち、請負った工事を管理する「施工管理職」を募集します!
鉄道関係の業務は終電後の夜間作業がメインとなりますが、この限られた時間帯に鉄道設備の施工を完了させる達成感が感じられる業務です。また、自ら手掛けた仕事が形となって残るため、社会貢献ができることを日々実感できるとともに、大きなやりがいを感じられる仕事です。

経営基盤の安定した小田急グループのモビリティを支える小田急エンジニアリングで、ぜひ一緒に働いてみませんか?

【業務内容】
電気部 施工管理職
・鉄道信号・通信設備、ホームドア新設、受変電設備、電車線設備などの現場施工管理業務
・多摩都市モノレール株式会社、首都圏新都市鉄道株式会社等の現場施工管理・保守業務
・小田急グループの携帯電話基地局新設・改良等の現場施工管理業務

【入社後】
入社後は、電気部施工管理業務を中心に行っていただきます。
業界経験がない方でも安心してご応募いただける、OJT教育制度を完備しています。

【募集対象】
必須条件:普通運転免許
優遇条件:電気工事等経験者、施工管理業務経験者、検査業務経験者
電気工事等の経験がない方も応募歓迎です。面接にてご相談ください。

【組織構成】
電気部70名程度

【求める人物像】
・健康に気を配り、日勤・夜勤の繰り返しの業務にも対応できる方
・チームワークを大切にして働ける方
・鉄道メンテナンスの技術を身に着けたい方、資格にチャレンジしながらスキルアップしていける方

【会社の魅力】
・年間休日127日 その他有休あり
・資格支援など福利厚生充実
・小田急グループ福利厚生サービス(デパート、ホテルをグループ割引価格で利用可能)
・経営基盤の安定した小田急グループ

【資格支援】
褒賞金(資格取得時に支給):
・技術士 20万円
・電気主任技術者(第1種) 15万円、(第2種) 8万円、(第3種) 5万円
・1級電気工事施工管理技士 5万円
・1級電気通信工事施工管理技士 5万円
・1級電気工事施工管理技士補 3万円
・1級電気通信工事施工管理技士補 3万円
・第1種電気工事士 5万円
・第2種電気工事士 3万円 など

資格手当(毎月の給料に加算):
・技術士 4万円
・1級電気工事施工管理技士 3万円
・1級電気通信工事施工管理技士 3万円
※1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士を両保有に限り 4万円
・1級電気工事施工管理技士補 1.5万円
・1級電気通信工事施工管理技士補 1.5万円
・第1種電気工事士 1.5千円
・第2種電気工事士 1万円 など
その他、受験料・講習費・テキスト代等の制度あり